dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年結婚したばかりの新婚の者です。
結婚後私は専業主婦となり、夫の稼ぎで生活しています。現在お給料でギリギリ+貯金と理想的に生活はしていますが、貯金を作る為には皆さんご存知かと思いますが節約したり、欲しいものを我慢したりということは当然あります。大事なことは物欲より、将来の家族の幸せだと思って欲しいものを我慢することぐらい簡単だと思っています。そんな最中夫が出張先でセクキャバへ行っていたことが発覚し、私は怒りと悲しみと将来この人と本当にやっていけるのかと信じられない気持ちになりました。一度あることは二度あると思いますし、いくら信じても嘘をつくこともあるような気がします。私に魅力が無く、他の女性に目が向くのも理解出来ます。「そういう趣味なのだからきっと直らないだろうな」と考えています。元々そういう事を趣味とする男性と生活を共にするという考えは無かったので、徹底的に辞めてもらうか、離婚を考えるかのどちらかだと思うのですがこんな時皆さんでしたらどんな行動をとりますか?
私は徹底的に辞めてもらって一生忘れられない後悔をして欲しいと思っています。現在私は、セクキャバに行った復讐で毎日毎日顔を合わせる度に「風俗楽しい?」と聞いてみたり、夫を戒めさせる為に夫自ら夫の実家に相談させたり、私の実家じゅうに夫がどういった店に通っていたか詳しく話して夫をはずかしめに合わせています。はっきり言って嫌がらせです。
でもまだ手ぬるいかもな~と思ったりしたので、嫌な思いをさせられた復讐はしっかりさせて貰おうと考えています。皆さんどうですか?
夫と幸せな将来を期待していたのですが、こんなことがあって。子供計画も破綻して親に孫の顔を見せるのも遠のきました。残念です。生理的に夫が受け入れられません。それでいいんですよね?
自分は気丈ですが、誰かの助言が欲しく質問しました。どうか宜しくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

私も今年結婚した者で、専業主婦。

 だんなの稼ぎでギリギリやりくりしてます。
私が思うに、質問者さんも結婚して生活環境が変わってしまい、それだけでストレスがたまってるんだと思います。
慣れない事したり、我慢したりって結構大変ですもんね。
その上に、こんな裏切りが!!
新婚なのに、信じられない! 小遣いの範囲とは言えども、逆にやられたらイヤなのに、どうしてそんな事するの!って感じですね。

でも。。
私が思うには、離婚はできれば待ったほうがいいのでは?って思います。  誰と結婚しても多少なりとも色々な壁はあると思います。
そのたびに離婚だーって言ってたら大変ですよ。
完璧な人なんて、いないんだから。。。

入籍前にどこかで聞いたと思うけど、結婚って『忍耐』ってゆうでしょ?
相手を許して、寛大になる! そうしたら質問者さんも成長するし、
ご主人も考えるんじゃない?  
話し合って、反省が見受けられたら許してあげたらどうですかね?
もちろん、信頼関係は大事! でも、せっかく出会って愛し合って、『この人と生涯添い遂げるんだ』って思って入籍したんなら、もう少し頑張ってみてもいいと思います。
2~3年してどうしても許せなかったり、話し合いができなかったり、ご主人が直らなかったら、その時に初めて考えてみたら?

復讐なんてしてたら、家の中はますますごちゃごちゃだし、自分が惨めになっちゃうよ。
ご主人を変えていけるかどうかも、妻の腕ひとつにかかってると思うし。 

それより日々のストレスをうまく発散させて、買い物しちゃったり、お小遣いを3か月くらい減らしてみちゃったりは、どうですか?

ちなみに、もし私だったら、だんなを愛してるので許す努力をしてみます。
あくまでも、私、個人の意見です。アドバイスになってるかな?

しんどいだろうけど、がんばって!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
しばらく頭を冷やして考えていました。確かに許す努力をしなければならないなと考えるようになりました。
同じように主婦で毎日の生活をがんばっている方の励まし、すごく心強いです。
これ以上何かするのはよします。頭にきてましたが、自分のやったことも反省するようにします。

お礼日時:2006/10/04 21:15

誤解があるようなので再度コメントします。



離婚をして当然、のケースでは決してありませんよ。

あなたが我慢するのが、当然のケースです。

ただ、気持ちの問題ですから嫌なものは嫌でしょう。
我慢できないのを我慢していていても不幸なだけ
だと思います。だから、離婚するしかないと
回答したんです。

だんなさんが拒否され、調停や裁判で離婚するとなった場合は、
和解金を支払うことになるのはあなたの方です。そこは
ちゃんと理解しておいて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色んな方に話しを聞いてもらって気持ちが落ち着きました。ずっと生理がつかず許すということを考えませんでしたが、先ほど夫が帰ってきて誤ったときもう許そうと思うようになりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/04 21:18

旦那さん側から考えてみます。


出張先でセクキャバに行ったら、妻が激怒。
全く許してくれず、両家のご両親まで巻き込み「一生忘れられない後悔」を迫られ、復讐はしっかしする!と、毎日「風俗楽しい?」とネチネチ嫌味をいわれる。それでもまだてぬるいかと思っている。

「一生忘れられない後悔」

・セクキャパに行ったこと?
・そんな妻と生活してること?

軽い気持ちだったのに(ましてキャバクラ行っていいっていわれてるならよけいに)いいかげん許して!ってなりませんかね?
私なら、そんな家に帰りたくありません。

幸せな将来を期待していたのは旦那さんも同じはずだと思います。
質問者さんは彼にどうしてほしいのでしょう?
「俺が悪かった」と涙を流し、それでも自分が妻を傷つけてしまったのだからと、一生後悔をしつづけて欲しいのでしょうか?

もうセクキャバなんて二度といけないように小遣いカットしちゃうぞ!(あくまで短期間)はい反省してね!とか、可愛く許してあげられないのでしょうか。
方法は人それぞれですが、それですっぱり水に流す。
出来ないのならさっさと離婚してあげてください。

私に魅力が無く、他の女性に目が向くのも理解出来るなんて、、そっちの方が不思議です。
(旦那さんがセクキャバにいったのは、そんな事が理由ではない気がしますけど)理解できるのに、セクキャバがそんなにも耐えられないくらい苦痛なんですか?それなら魅力的な妻でいる努力をすればよいのに。
お金の面での不満なら質問者さんも働けばいいのに。

専業主婦で、やりくりして、貯金して、欲しいものも我慢して、老後の蓄えをして、、気持ちがガチガチになって余裕がなくなっていませんか?
そしてそれを彼にも強制していませんか?

とにかく夫婦間で復讐だなんてくだらないことは今すぐ辞めるべきです。

取り返しのつかないことになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
旦那側の気持ちも考えて許すことにしました。
私は自分に自信も無く、旦那が他の女性に向いていることが一番ショックでした。
そのせいで嫌がらせをしてしまいました。
こんかいのことは許すように努力し、今後うまくやっていけるように話し合いをします。

お礼日時:2006/10/04 21:21

良いと思います。


子どもができる前で、良かったと思って、嫌がらせに飽きたら、早々に離婚した方がいいですよ。
ただ、復讐も、度が過ぎると、お釣りが来ますので、そこそこのところでやめておきましょうね。

個人的には、あなたのような行動力がうらやましいです。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結果的に許すということを選択しましたが、私が何も嫌がらせもせず許すということの出来る寛大な大人でないということがよく分かりました。
私には行動力があると自分でも思いますが、いきすぎたこともしてしまう性格なのでこれからは注意しようと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/10/04 21:26

No5です。



セクキャバ=Tバック、上半身裸って訳じゃないですよ。

コスチュームのセクキャバもありますし。。。

セクキャバっていっても所詮、風俗ではなく、お酒を飲む場所ですから目くじらたてる事もないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。。私が調べた時はかなりの内容でしたので色々あるということでしょうか。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/04 21:22

かわいさ余って憎さ百倍とはまさにこのこと・・・。


同じ女性として、質問者さんが怖すぎます。
伴侶なんてもちろん、友達だってちょっとご遠慮したいです。
不倫で捨てられた女性、ストーカーに狂った人間だってそこまではやんないですよ。
離婚しないで耐えているダンナさん、立派です。
かわいそうだからさっさと離婚して、そういう癖のない人と再婚してください。二人のためにはそれが一番です。
実家中に言いふらしてるってことですけど、それってダンナさんのみならず、自分の性格の恐ろしさを寸分違わず人に伝えてるってことになります。
相手に非があろうとなかろうと「人を呪はば穴二つ」です。いつか絶対何らかの形でご自分に返ってきますよ。

ちなみに、うちは今年2月に入籍、先月挙式したまさしく「新婚」ですが、キャバ通い全然OKだし、披露宴の余興ビデオでも、キャバで遊んでるところを堂々と流したくらいです。
さすが類友で、会社はもちろん、ダンナのお友達もキャバ好きです。どうせ行くのはわかっているし、ダンナの性格上、突っ込んだ付き合いはムリだろうから、自分の小遣いでやりくりするなら「行け行け」って感じです。
無駄遣いやなぁとは思いますが、タバコよりはマシと思っています。

なんで、そこまでやるなら別れたら?っていうのが私の感想で、もし私だったらという質問には「どうだった?」と感想を聞いて終わりかなという回答になります。
何で平気かって言ったら、ダンナを信用しているからでしょう。
質問者さんはダンナさんを何だと思っているのでしょうか。質問文からは「従属物」という印象しか感じられません。心から信頼しているんだったら、そんな行動には普通出られません。

あとお金については、質問者さんも働けばよろしいのでは?うちも共働きです。基本的に自分の小遣いは自分の管理でやりくりしていますよ。
それだけの「復讐」ができるほどですから、働けるでしょう。

この回答への補足

キャバクラではなくおさわりありのセクキャバです。
上半身裸で下半身Tバックで・・・これ以上は言えませんがそんな映像耐えられますか?
私もキャバクラは付き合いですから認めます。

補足日時:2006/10/04 19:29
    • good
    • 1

まあ、離婚した方がお互いのためじゃないかな。



「たった一度の過ちだから...」などと弁護するつもりは毛頭ないけれど。

もし自分だったら「こちらから三行半」かな。

正直、先行きが思いやられるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
三行半、当然ですよね。そういう事件が私達家庭に起こったと自覚してこれからの生活を考えます。
私の悪い部分、彼の悪い部分がこんな事件を招いたと思います。

お礼日時:2006/10/04 19:28

ぶしつけな意見ですが、あなたの文章からは旦那さんに対する愛情が感じられません。


現在は事件の余韻で怒りが収まらないのでしょうが、「嫌がらせ」や「復讐」といった言葉からは家族でいることさえ困難なように感じます。

まだ旦那さんのこと好きですか?
胸を張って「はい」と答えられないのならすっぱりと離婚なさるのがお互いの為です。
もし離婚に迷いがあるのなら、その気持ちを旦那さんに打明けて今回だけは許すというのも一つです。

何より、憎い相手と結婚生活を続けるのはあなたの為になりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。。私自身愛情があると訴えても嫌がらせしていますもんね。私のためにも夫のためにもなりませんね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/04 19:22

既婚者 結婚16年目です。



かなり潔癖症の方のようにお見受けしますね。

奥様が一生懸命にヤリクリされているご苦労は十分に理解できますし、将来設計もきちんとされて素晴らしいと思います。

旦那様のセクキャバはご主人様のお小遣いで行かれたのですか?
でしたら問題ないでしよう。

キャバクラ=浮気でもないですし、何か目的があって通いつめている訳でもないですし。。。
付き合いで行かれたのかもしれませんし。。。
所詮、お触り程度のキャバクラです。
キャバ嬢もお仕事ですし。。。

出張中ですし、たまには息抜きもさせてあげてもいいじゃないですか?

旦那様を信じてあげてください。
あまり追い詰めると返って来なくなりますよ。

愛し合って結婚したのですから、もっと自分に自身を持ってください。

我が家では風俗以外は全てOKなので、キャバクラへ付き合いで行くときは必ず連絡を入れてきますよ。

その場合は必ず夜食を作って待っているので、ハシゴもせずに急いで帰ってきます。

多少の心配はありますが、悟られないように「どうだった?」程度の感想は聞きますが、殆ど干渉しないようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今回の失敗はお小遣いなのか・隠し口座なのか出所を把握していなかった部分にもあります。
我が家もキャバクラまでなら行ってもよいよということになってます。でも連絡はくれないので、きっとお宅は良い旦那様&家庭だと思います。
私もそうなるように努力しなければならないですね。
追い詰めすぎるところ考えてみようと思いました。

お礼日時:2006/10/04 19:17

>私は徹底的に辞めてもらって一生忘れられない後悔をして欲しいと思っています。

現在私は、セクキャバに行った復讐で毎日毎日顔を合わせる度に「風俗楽しい?」と聞いてみたり、夫を戒めさせる為に夫自ら夫の実家に相談させたり、私の実家じゅうに夫がどういった店に通っていたか詳しく話して夫をはずかしめに合わせています。はっきり言って嫌がらせです。
でもまだ手ぬるいかもな~と思ったりしたので、嫌な思いをさせられた復讐はしっかりさせて貰おうと考えています。皆さんどうですか?


許す・・・は、選択肢にないのですね?

・・・人間、誰しも間違いはあるでしょう。
個人的には借金してでも風俗へ・・・でもない限り、そこまで目くじら立てるほどではないと思いますが。

いずれにせよ質問者殿は、自分以外の人間を許すことを御存じないようです。

ご主人を、追い詰めて追い詰めて追い詰めて。
恥をかかせて、晒して晒して晒しものにして。

そこまでしないと気がすまないのですよね?

ご主人殿のためにも、ご主人殿が壊れる前に別れてさし上げた方が双方のためだと思います。

許せることと、許せないことの合わない同士は、一緒に生活しても双方が不幸だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに許すという言葉は今私の言葉から出そうにありません。私も自分がひどい人間で別れてあげたほうがいいかもしれないと思って離婚の話をしています。
こんな私でも離婚せず分かってくれるのなら続けていこうと思っています。
言われてみて自分がひどい人間だとより自覚することが出来ました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/04 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています