dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年結婚したばかりの新婚の者です。
結婚後私は専業主婦となり、夫の稼ぎで生活しています。現在お給料でギリギリ+貯金と理想的に生活はしていますが、貯金を作る為には皆さんご存知かと思いますが節約したり、欲しいものを我慢したりということは当然あります。大事なことは物欲より、将来の家族の幸せだと思って欲しいものを我慢することぐらい簡単だと思っています。そんな最中夫が出張先でセクキャバへ行っていたことが発覚し、私は怒りと悲しみと将来この人と本当にやっていけるのかと信じられない気持ちになりました。一度あることは二度あると思いますし、いくら信じても嘘をつくこともあるような気がします。私に魅力が無く、他の女性に目が向くのも理解出来ます。「そういう趣味なのだからきっと直らないだろうな」と考えています。元々そういう事を趣味とする男性と生活を共にするという考えは無かったので、徹底的に辞めてもらうか、離婚を考えるかのどちらかだと思うのですがこんな時皆さんでしたらどんな行動をとりますか?
私は徹底的に辞めてもらって一生忘れられない後悔をして欲しいと思っています。現在私は、セクキャバに行った復讐で毎日毎日顔を合わせる度に「風俗楽しい?」と聞いてみたり、夫を戒めさせる為に夫自ら夫の実家に相談させたり、私の実家じゅうに夫がどういった店に通っていたか詳しく話して夫をはずかしめに合わせています。はっきり言って嫌がらせです。
でもまだ手ぬるいかもな~と思ったりしたので、嫌な思いをさせられた復讐はしっかりさせて貰おうと考えています。皆さんどうですか?
夫と幸せな将来を期待していたのですが、こんなことがあって。子供計画も破綻して親に孫の顔を見せるのも遠のきました。残念です。生理的に夫が受け入れられません。それでいいんですよね?
自分は気丈ですが、誰かの助言が欲しく質問しました。どうか宜しくお願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

私には、そんな経験はありませんが、友人が経験しています。



まず、あなたはご主人を愛していますか?愛していませんか?それによって、答えは変わってきます。

もしも、「まだ愛している」とおっしゃるのであれば、やり過ぎだと思います。一度あることは二度あると言われますが、『3度目の正直』という言葉もありますよね。前向きに考えられませんか?
私の友人は、今まで以上に(心から)優しく接したんだそうです。友人のご主人は、それ以来、仕事が終わったらキッチリ自宅に戻るそうですよ。節約、家事にも積極的になったそうです。でもきっと、その優しさがご主人には怖かったのかなとも思いますが。(笑)

そして、もしもご主人を愛していないのであれば、慰謝料をもらって、さっさと離婚するべきですね。あなたがやっている復讐って、子どもがするレベルだと思いますよ。

客観的に自分のなさっている事を考えてみて下さい。何だか、バカバカしくないですか?ご主人の実家や、あなたのご実家ではご主人のした事を『良い事』とは考えていないでしょう。でも、あなたのしている復讐に対しても、良いとは思っていないと思います。少なくとも、私は恐怖さえ感じます。ご主人はおろか、ご自分の方のイメージがマイナスになっている事に、早く気付かれた方が良いのではないでしょうか。

ここに回答、アドバイスされた方のご意見も参考に、一度、冷静になってください。

この回答への補足

夫を愛しています。確かにやりすぎと自覚しています。でも私の心の傷を考えたら裏切られたのですから当然と思ってしまいます。確かに馬鹿馬鹿しいと思います。子供じみているとも思います。
私の実家も夫の実家も彼がそんなバカだと思わなくて失望したと思います。でもそれが現実でそんな醜い部分を持ってるのが人間だと思います。
他人同士家庭を築く、私には優しくすることは出来そうにありません。

補足日時:2006/10/04 19:06
    • good
    • 0

僕なら別れます。


信頼が一度破られたら終わりだと思っています(このあたりは「一度あることは…」とおっしゃっている相談者さんと同じですかね)。
自分は将来のために節約しているのに、パートナーがそんな裏切りをするなんて我慢なりませんよ。
しかも新婚でありながら。
冗談じゃありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
我慢しなくていい、別れようと思って当然なんだなって思えてなんだか嬉しかったです。ほっとしました。
ほんと冗談じゃないですよね。

お礼日時:2006/10/04 18:53

何に腹を立てられているのでしょうか?



セクキャバに嫌悪感をお持ちなのでしょうか。

それとも、自分は節約しているのにそのような所で
お金をつかっていることが腹立たしいのでしょうか。

その両方でしょうか。

でも、どちらにしろ離婚される方がいいと思います。

専業主婦で稼ぎがないなら、浮気をされた、借金をつくられたでもない、
その程度のことで旦那さんに文句を言える立場では無いでしょう。
相手を責めるというのはどうかと思います。

我慢ができないなら、自分の方から引き下がるしかないでしょう。

それに対して旦那さんがそれは嫌だ、もうやめると仰るなら、
その言葉を信じられるかどうかで決めてください。


でも、そういうところを好きな人って絶対止めないとは
思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も離婚して当然だと思っています。
人のことを信じるかどうかは自分次第ですね、相手の様子次第というのは信用出来ません。
人生を共にするということを甘くみている人は多いようですね。
今こうして回答を頂けたことが私の気持ちの解決に繋がっていて本当に感謝します。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/04 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています