dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Mac OS 8.6とWindows XP間で、MO(640MBメディア)にてデータのやり取りを行う方法を教えてください。

・DOSフォーマットではMacで認識できません。
・ユニバーサルフォーマットにしておけば、Macでも認識できて書き込み可能ですが、Windowsでは認識できても書き込み不可です。

補足:利用手順の詳細
1.Windows上でMOをフォーマットする。
2.1のMOをMacに挿入すると読めないので、フォーマットをするかどうか聞いてくる。
3.以下の4種類のフォーマット形式があり、「Universal Disk Fotmat 606.1MB」などのフォーマットを選択する。

(1) Mac OS 標準 606.1MB
(2) Mac OS 拡張 606.1MB
(3) Universal Disk Fotmat 606.1MB
(4) DOS 606.1MB

以上、お手数ですが、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

たしかMac OS 8.6では…



640MBのメディア は出来なかったと記憶してます。
DOSフォーマット230MBのMOなら使えたと思います。

http://www.sohovillage.com/forum/1069246639/


ちなみにMac OS 10なら…
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1647143

この回答への補足

いろいろ調べてみると、結局Mac側のOSが低いので、やっぱり230MBしかダメみたいですね・・・。

補足日時:2006/02/02 08:13
    • good
    • 0

先にMac側で(4) DOS 606.1MBのフォーマットをしても、


Windows側で認識されないのですか?

この回答への補足

バタバタと忙しかったので、<補足>が遅くなってしまいました。
先にMac側で (4) DOS 606.1MB フォーマットしても、Windowsでは認識できないため、結局、手順1に戻ってしまいます。

補足日時:2006/01/29 21:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!