アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日中にVideo Fileを編集しなければならない期限があり困っています。
編集ソフトはULEAD VideoStudio 9 Plus を購入しました。
このソフトを選んだ理由は『おまかせモード』などがあり『簡単にできそう!』と思い込んだ為です。
(店員さんのお勧めでもありました)。
因みに今まで編集ソフトを使った経験はありません。
撮影機器はI・O DATA のAVMC321を使用しています。
VideoはVGAのMPEG-4です。
至急遣らなければいけない事(操作)は2つです。
(必要な箇所の切り出し方法までは操作できます)
(1)
切り出した必用なビデオの先頭と最後にそれぞれ画像を一定時間挿入したい場合はどのように操作するのでしょう?
先頭に挿入して暫くの間その画像を表示し続けた(例:10秒)後に、先に切り出したビデオの先頭を再生させ、
そのビデオが終ったら、最後に別の画像を挿入してまた暫くの間(例:10秒)その静止画を流して終了したいです。
(2)
2つの切り出したビデオを繋げる場合はどのように操作するのでしょう?
何卒、宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

必要な箇所の切り出し方法を説明したものです。

追加質問をされるときは、質問を締め切らないでね(^・^)
1)切り出し方法のところの後ろのほうに書いておいた再エンコードの容量でいいのですが、ほしい部分以外の部分を削除した後、ほしい画像を前と後ろにドラッグしてタイムラインに挿入してください。右上の「ビデオ」とあるところをクリックするとほかのメニューが出てくると思いますが、「イメージ」を選択して入れたい画像を表示させます。タイムラインに挿入したイメージファイルをクリックしてアクティブ化し、デュレーションタイムを10秒に設定します。前後に画像を入れる場合は同じように設定してください。
2)2つのビデオの結合も同じようにタイムライン上に挿入してください。たとえば元ファイルが1つで2箇所を切り取り、前後に画像を入れたい場合は、元ファイルをタイムラインに取り込み、必要な箇所の前後を選択し分割します。不要な部分を削除し、画像を挿入します。切り取った映像はタイムライン上でドラッグすることにより、順番を入れ替えることもできます。最後にタイムライン上のファイルデータをすべて選択しないようにして(タイムライン上のファイルでない部分をクリックするとできる)再生してみると出来上がりのイメージがわかると思います。その後は「完了」-「ビデオファイルの作成」から自分の要求するファイル形式、画質等を選択し、再エンコードをすれば目的のファイルができると思います。エンコードはなるべくさせないほうが画質が堕ちませんので、タイムライン上にすべての項目を配置した上で最後に1回だけ出力をかけたほうがいいと思います。

この回答への補足

>質問を締め切らないでね(^・^)
申し訳けありません。
昨夜書き込みしましたが、皆様に届いているのかどうか
暫く待ちましたが、回答がなかったので、新規に作成すべきものかなって思ってしまいました。
以後、気をつけます。
今朝から、VideoStudio 9 Plus が何故か立ち上がらなくなってしまい ULEAD の支援/サポートを受け復旧中です。
復旧次第、ご指導内容を確認させて頂きます。
宜しくお願い致します。

補足日時:2006/01/24 13:06
    • good
    • 0

#1の方が回答していますが・・・



(1)画像→映像→画像の順番で「ビデオトラック」にドラッグ&ドロップします。
この「ビデオトラック」は「ストーリボード」と「タイムライン」形式に表示出来ます。(前者はファイル単位表示/後者は時間の長さで表示)
「画像を10秒表示」画像をクリックしてアクティブ化し右端にマウスを合わせ→に移動しても表示時間を変更出来ます。

(2)結合は「完了」ボタン(画面上のタブで一番右)で出力選択画面がでます。
「ビデオファイル/サウンドファイル/ディスク…を作成」と画面左に出ます。一番上の「ビデオファイルを作成」をクリック。
「保存形式の選択」画面が出ます。プロジェクト(初期設定)を設定してあれば「プロジェクトに合わせる」/設定無しならば、項目から選択します。
保存先/ファイル名を指定すれば出力されます。
この時「オプション」内で「スマートレタリングを実行」をチェックしてあるとレンダリングの時間を短縮出来ます。

レンダリングは等速もしくは○倍掛かりますので気長に・・・。

この回答への補足

早々のご指導感謝致します。
今朝から、VideoStudio 9 Plus が何故か立ち上がらなくなってしまい ULEAD の支援/サポートを受け復旧中です。
復旧次第、ご指導内容を確認させて頂きます。
宜しくお願い致します。

補足日時:2006/01/24 13:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!