
パソコンの電源入れるとバイアス?の画面で
「Phoeix ROM BIOS PLUS Version 1.10 A01
Copyright 1985-1988 Phoenix Technologies Ltd.
Copyright 1990-2000 Dell Computer Corporation
All Rights Reserved
Dell System Optiplex GX150
WWW.dell.com
Invalid configuration information-please run SETUP program
Strike the F1key to continue,F2to run the setup utility」と出ます。
それでF1を押すとウィンドウズが立ち上がります。
毎回F1を押さなくてもいいようにするにはどうすればいいんでしょうか?
DellのOptiplex GX150でXPを入れています。特に何かをしたという訳ではありません、いきなりこの状況になりました。
どなたかお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> 言われたとうりにしたら解決しましたがこのままでいいんでしょうか?
症状が解消されたのであればそれで良いのではないでしょうか。しかしXPのCDとは・・・・知らなかった手法です。参考になりました。
> F10を押すとどうなるのでしょうか?
あなたの質問の中にInvalid configuration informationとあるように、「BIOSの設定がおかしいんでないの~?」と言っている訳です。パソコンが。なので、F2でBIOSセットアップを開き、正しい設定に直して(大抵は何も変えずに)保存しなおしてやると、configurationがvalidになるので警告が出てこなくなるってスンポーです。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私の手元にあるVAIOノートも同じようなこと表示しています。
そしてコンティニューで起動はOKです。
この原因は、バッテリー切れです。パソコンには現在のBIOS状況を保存しておくためのメモリーがあるようですが、それをキープするために電池が欠かせません。ノートの場合、充電しながら頑張るみたいですけど、デスクトップの場合はボタン電池が切れればおしまいです。
絶対これだとは言い切れませんが、中を開けることが出来るのでしたらボタン電池の交換にもチャレンジしてみてください。お店で買える物が使われていますので。
でわ!
No.1
- 回答日時:
あなたがF1を押す場面でとりあえずF2を押してください。
そして、青くて色々書かれてある画面になったらF10を押してYを押す。
これでも症状が改善しなければDELLのサポートに問い合わせる必要がありますな。(ハードがらみのサポート)
この回答への補足
ありがとうございます。
同時に他のところでも質問していたのですが別のところでは「そのXPのディスクからブートすれば消せるよ
ドライブにXPのディスクをインサートして再起動させなさい 」
と言われ、言われたとうりにしたら解決しましたがこのままでいいんでしょうか?
F10を押すとどうなるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1日に3時間程度、自宅でしか使...
-
PCとモニターの保管について
-
ニンテンドーswitchのボディの...
-
スマホ 電源オフでもかなりバッ...
-
ノートPC 電源接続なのに、時...
-
MacBook Air (11-inch, Early 2...
-
{ノート}電源ランプ3秒ごとの...
-
ノートPCの画面が半分映らなく...
-
電源入らなくなったスマホの処...
-
レイトン教授の不思議な町 ア...
-
Epsonのスキャナーでプレビューの...
-
iPhoneのアラームにミュージッ...
-
相手が電話をかけてきても、私...
-
スマートウォッチの充電ができ...
-
ドコモの「いつもパスキー」の...
-
モバイルデータ通信オフでテザ...
-
iPhoneは呼び出し時間やバイブ...
-
画面が右よりになり、×やスクロ...
-
電池パックが古くなった場合代...
-
Flash壁紙について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートPCの画面が半分映らなく...
-
1日に3時間程度、自宅でしか使...
-
ニンテンドーswitchのボディの...
-
PSP-3000 久しぶりに見つけて遊...
-
スマホ 電源オフでもかなりバッ...
-
アウトドア 真夏昼にテントを貼...
-
バッテリー故障のメッセージが...
-
ノートPC 電源接続なのに、時...
-
少し動かしただけでいきなり電...
-
マキタのコードレス掃除機の電...
-
MacBook Air (11-inch, Early 2...
-
シャープアクオスの電源が赤く...
-
ノートパソコン、バッテリーは...
-
電源入らなくなったスマホの処...
-
PCの電源コードを抜くと電源が...
-
ノートパソコンの放電について
-
iphoneを充電しても、電源がつ...
-
ノートPC 頻繁にコンセントを...
-
リカバリー中の電源切れ。どの...
-
いまCanonのeos kiss x7を使っ...
おすすめ情報