
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
多分、これじゃないでしょうかね?
可能性として考えられる原因として、
1.Adobe Acrobat PDFMaker アドイン テンプレート ファイルの一方 (または両方) が異常が発生している、または破損している場合。
(PDFMaker.dot、PDFMaker.xla)
2.Norton AntiVirus の Office プラグインを使用による障害の場合。
原因その1.Adobe Acrobat PDFMaker アドイン の場合
方法その1. Adobe Acrobat の最新のアドインを入手して再インルトールする。
※Word または Excel 起動時(終了時)に、エラー メッセージ表示されなければ、問題有りません。
方法その2. Adobe Acrobat のアドインを削除する。
PDFMaker.dot ファイルは、以下のフォルダのいずれかにあるはずです。
<Word 2000 の場合>
C:\Program Files\Microsoft Office\Office\Startup
<Word 2002 の場合>
C:\Program Files\Microsoft Office\Office10\Startup
PDFMaker.xla ファイルは、以下のフォルダのいずれかにあるはずです。
<Excel 2000 の場合>
C:\Program Files\Microsoft Office\Office\Xlstart
<Excel 2002 の場合>
C:\Program Files\Microsoft Office\Office10\Xlstart
それぞれを削除する。
※Word または Excel 起動時(終了時)に、エラー メッセージ表示されなければ、問題ありません。
原因その2.Norton AntiVirus の Office プラグイン の場合
方法その1. Norton AntiVirus の Office プラグインを外す。
「オプション」-「その他」-「その他」-「 Office プラグインを有効にする」のチェックを外す。
※Word または Excel 起動時(終了時)に、エラー メッセージ表示されなければ、問題ありません。
また、Office プラグインを無効にしても、APで保護されているため、セキュリティが低下する事はありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/01/30 10:53
迅速な回答、ありがとうございました!原因はアクロバットの方でした。再インストールで一発解決^^v 本当にありがとうございました。他の方からもほぼ同じ回答をいただきましたので、ここにまとめてお礼させていただきます。
No.2
- 回答日時:
非表示モジュールDisMon内でコンパイルエラーが発生しました。
上記のエラーですが、私の知っているのは「Auto Exec (New」ですが
同様な手順で解消できるかもしれないので。。。
1.Adobe Acrobat PDFMaker アドイン テンプレート ファイルの一方 (または両方) が異常な場合。
(PDFMaker.dot、PDFMaker.xla)
2.Norton AntiVirus の Office プラグインを使用による場合。
原因1.Adobe Acrobat PDFMaker アドイン の場合
方法1.Adobe Acrobat 5.0 の最新のアドインを入手して再インルトールする。
※Word または Excel 起動時(終了時)に、エラー メッセージ表示されなければ問題有りません。
方法2.Adobe Acrobat 5.0 のアドインを削除する。
PDFMaker.dot ファイルは、以下のフォルダのいずれかにあります。
<Word 2000 の場合>
C:\Program Files\Microsoft Office\Office\Startup
<Word 2002 の場合>
C:\Program Files\Microsoft Office\Office10\Startup
PDFMaker.xla ファイルは、以下のフォルダのいずれかにあります。
<Excel 2000 の場合>
C:\Program Files\Microsoft Office\Office\Xlstart
<Excel 2002 の場合>
C:\Program Files\Microsoft Office\Office10\Xlstart
それぞれを削除する。
※Word または Excel 起動時(終了時)に、エラー メッセージ表示されなければ問題有りません。
原因2.Norton AntiVirus の Office プラグイン の場合
方法1.Norton AntiVirus の Office プラグインを外す。
「オプション」-「その他」-「その他」-「 Office プラグインを有効にする」のチェックを外す。
※Word または Excel 起動時(終了時)に、エラー メッセージ表示されなければ問題有りません。
参考までに…。
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VirtualBox 6.1 → 7.1 でUbuntu...
-
Windows Defenderで「0x800106b...
-
sychos.exeとは?
-
USBメモリの不具合&シャットダ...
-
動画を見ていると、PCが勝手に...
-
ディスククリーンアップした場...
-
LANにつないでいないとWORDが使...
-
システムの復元後、不具合発生...
-
MEIx64のエラーと警告について...
-
Hyper-Vの空き容量確認について
-
メモリのスタンバイが多い。メ...
-
Windowsアップデートがエラーで...
-
最小化すると元に戻らなくなっ...
-
Illustrator CS5が異常に重い
-
イラストレータの印刷がメモリ...
-
【An internal error has occur...
-
Shift+Ctrl+C が効かない!?
-
メモリの設定に関して
-
USB3.0の常駐について
-
エクセルで作った表をPC上の壁...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VirtualBox 6.1 → 7.1 でUbuntu...
-
シャットダウン時に妙なエラー...
-
ブラウザの再起動って??
-
アプリケーションを正しく初期...
-
EXCEL VBA UserFormで困ってい...
-
アプリケーションエラー(0xc00...
-
Windows10を起動時に、エラーメ...
-
Windows Defenderで「0x800106b...
-
Windows10 ブルースクリーン 0x...
-
再起動の繰り返し・・・
-
PCの電源を入れるとWindo...
-
パソコンを終了させると頻繁に...
-
システムの復元後、不具合発生...
-
起動しようとすると…
-
Windows保護エラーで、パソコン...
-
DVDfab8 読取終了時 ブルーバック
-
アプリケーションエラーsvchost...
-
TMPGEnc DVD Author 3 を64Bit...
-
パソコンがすぐにクラッシュし...
-
appcompat.txtとは何物?
おすすめ情報