重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコンのOSをMeからXPにアップグレードしたのですが、Borland C++ Compiler 5.5を使ってメモ帳にTEST.Cというプログラムのファイルを作成し、コマンドプロンプトにbcc32 test.cと入力しても「'test.c'というファイルが見つかりません」となってしまいます。初心者なのでどうしていいかわかりません。よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

メモ帳で作っているということなので、


もしかしたら
TEST.C.txt
なんてファイルになっていて、拡張子が表示されない設定になってたりしませんでしょうか
(その場合は、ファイルの種類で、全てを選んでから名前を付けて保存)
dir
とか打ってみてTEST.C が実行しているコマンドプロンプトのフォルダにあるか調べてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファイル移動してみたら出来ました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/31 07:46

test.cがそもそもある所にいる?



それと
>初心者なのでどうしていいかわかりません。
これはPCの常識的な事ですので
プログラム初心者がわからない
レベルの話ではありません。
    • good
    • 0

MEとXPのコマンドプロンプトって初期ディレクトリ違いますよね?確か。


MEはデスクトップで、XPはユーザーディレクトリか何かだったと・・・。

cdコマンドでデスクトップなど、ファイルが置かれている場所に
移動してみてもなりますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事ありがとうございます。早速やってみます。

お礼日時:2006/01/31 07:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!