
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
8と320じゃ大幅に差がありますね。
128以上だと、人によって差が感じられなかったりしますが。
ちょっと内容が難しいですが、↓のページが参考になるかと。
参考URL:http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/Audio-Co …
No.4
- 回答日時:
一秒間の情報量(~Kbit/秒)で、ビットレートが多いほど音も良くなりますが、容量も食います。
>>8kbpsで録音するのと320kbpsで録音した場合あきらかに音質に違いがでるのでしょうか?
あります。128kbps以上からだんだんと差がなくなってきます。192kbpsが一番バランスが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDをCDプレイヤーで再生する場...
-
同じ曲でも音質が違うんですか?
-
高音質でCDに書き込みしたいです。
-
ウォークマンの「48kbps」って何?
-
MP3、M4A、OGGの中で1番音質が...
-
HDR-HC3とRX100の動画撮影、ど...
-
FM放送の音質
-
デジタルオーディオのまとめサ...
-
レンタルしてきたCDをコピー、...
-
CDの音質について 新/旧/ゴ...
-
ロスレス圧縮に対応した携帯プ...
-
FLACへの変換ついて
-
先輩方教えてください。 プリア...
-
DVDとCDの音質はどちらがいい?...
-
CDかMDか、それともデジタル...
-
AACの音質について
-
Air Play で高音質再生ができま...
-
16GBに入る、MP3とWAVの容量
-
【Windows Media Player】CD取...
-
aptX Adaptive / AACやaptX HD ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDをCDプレイヤーで再生する場...
-
高音質でCDに書き込みしたいです。
-
【Windows Media Player】CD取...
-
mp3 128kbpsと192kbpsの音の差...
-
3.5mmステレオケーブルから6.35...
-
MP3の192kb 128kb 音質の違い
-
DVDとCDの音質はどちらがいい?...
-
16GBに入る、MP3とWAVの容量
-
オーディオについて教えて下さい
-
MDの音質
-
cdプレーヤーの電源ケーブル交...
-
同じ曲でも音質が違うんですか?
-
MP3、M4A、OGGの中で1番音質が...
-
MP3の128kbpsを320kbpsにすると
-
AACについて
-
MP3GAINと音質の劣化に関して
-
先輩方教えてください。 プリア...
-
SHM-CDについて教えてください
-
Mac関連の音質について
-
圧縮Bモードステレオとはどうゆ...
おすすめ情報