dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
PCの事あまり詳しくないので分かる方いたら教えて下さい。
最近PCを買い換えたんですが、ソフトを起動したりWEBなど開くと画面の一番上にソフト名やWEBのサイトの名前や右側に『最小化』『閉じる』『元のサイズ』ってあるバーがありますよね?
あそこが従来よりも半分くらいに狭くなっているんです。
視力があまりよくないので、かなりやりずらいんです。
NECの新しいPCなんですが、一般的な大きさにする方法などわかるかた教えて下さい。

御願いします。

A 回答 (2件)

 パソコンを新しくして、解像度が上がり、全体にパーツが小さく


見えているのかもしれませんね。

 さて、タイトルバーのサイズ変更ですが、
1.デスクトップのアイコンのないところで右クリックして、
 「プロパティ」を押します。
2.[デザイン]タブをクリック
3.[詳細設定]をクリック
4.「指定する部分(I)」を「アクティブタイトルバー」に
 合わせます。
5.サイズと書かれた部分の数字を少し大きくして、
 気に入ったサイズのところで、[OK]を押します。
    • good
    • 0

次の方法をお試し下さい。



1.ディスクトップ画面で右クリック→プロパティ
2.「デザイン」タブ→フォントサイズを変更(標準、大、特大とあります)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!