
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1.まず、元のファイルは普通に聞けるのでしょうか?
またデコードした際にも不具合などは発生していないでしょうか?
2.CDを焼く時にほかのアプリケーションを使用したり、PCに負担がかかるようなものは音とびや、雑音の原因になります。焼いている時は何もせずに待ちましょう。
3.HDDがもういっぱいいっぱいになっていませんか?
容量がもうないのであれば、いらないものは削除し快適な環境を作ってください。
4.Itunes以外にも焼きソフトを試してください。
5.それでもだめならCDドライブの寿命だと思います。
元のファイルはちゃんと雑音なしで聞けます。
CDを焼くときにかなりPCに負担が掛かっているのかもしれません。
HDDの要領はまだ余裕があるので大丈夫だと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー iTunesの音楽をCD-RWに焼くには? 5 2023/03/01 13:41
- 邦楽 中島みゆきさんの「最後の女神」って曲について 1 2023/04/05 10:04
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunesの音楽をCDにコピーするには 2 2023/02/28 09:42
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー Joshinでmaxell music cd-r 80のひろびろ美白レーベル5枚入が810円で、ma 1 2023/04/05 08:09
- スピーカー・コンポ・ステレオ デュプリケーターでコピーした特定の音楽CD-Rが古い音楽プレイヤーで再生出来ない 9 2023/04/28 17:38
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー メルカリで自作の音声データを販売したい 3 2022/11/06 23:14
- ノートパソコン iTunesで取り込んだ音楽が音飛びします。 2 2022/05/05 21:37
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー ウィンドーズ メディアプレーヤー でディスクへの書き込みが突然できなくなくなってしまいました。 2 2022/05/10 23:07
- スピーカー・コンポ・ステレオ 【人間が聴こえない周波数帯】昔は人間が聴こえない周波数帯域も拾えるだけ拾った方 3 2023/02/04 22:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WAV(MP3)ファイルで特定の楽...
-
録画・編集した地デジ番組に字...
-
DVDレコーダの録画内容をPCのHD...
-
音楽CDを作成して再生すると雑...
-
MTSファイルとセットのファイル...
-
mpg.ファイルの再生時間がおかしい
-
SDカードに保存した音楽ファイ...
-
Mpg2ファイルを簡単にdivxやmgp...
-
CDDBでないとCD-Rの情報は...
-
車でMP3聞きたい CD-Rに焼いて...
-
デジカメ、AVCHDのパソコンで扱...
-
ASFファイルの視聴法は?(EM4A...
-
MIDIファイルをCDで再生したい
-
iTunesでAACファイルが増殖する...
-
VCD作成後の画像がおかしい
-
音楽ファイル
-
CD-Rに、車のオーディオでも再...
-
縦で撮った映像を横に90度回...
-
WMV→MPG、AVI変換について
-
AVIファイルをBDレコーダーで再...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MTSファイルとセットのファイル...
-
MP3の時間表示がおかしいです
-
SDカードに保存した音楽ファイ...
-
usbに音楽が入っているのに再生...
-
曲間を空ける(トラック番号を...
-
DVDのファイル VIDEO_TS.IFOが...
-
VROファイルの変換
-
家庭用DVDプレーヤーで再生がで...
-
CD-Rに、車のオーディオでも再...
-
MP4の再生
-
isoファイルからVIDEO_TSフォル...
-
ISOファイルをDVDにしたが音...
-
キャノン 録画ファイル分割
-
複数のWAVファイルの連続再生
-
動画ファイル(IFO)を再生したい...
-
VIDEO_TS.IFOがない場合のDV...
-
video padで編集した動画の保存...
-
mpg.ファイルの再生時間がおかしい
-
【3GP】TMPファイルを再生でき...
-
mp3ファイルの音飛びについて
おすすめ情報