dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までauを使った事が無く、
新規契約したいのですが、
19歳は親同伴で無くても
新規契約することはできますか?
そして新規契約はどのくらいの費用が発生するのでしょうか?
どなたかご存知の方は教えて下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

親権者同意書を持っていけばOKです。


auカタログの最終ページにもありますし、下記のサイトのものでも大丈夫です。

親権者同意書
http://www.kddi.com/customer/service/au/tetsuzuk …

その他、手続きに必要なものは↓これです。
http://www.kddi.com/customer/service/au/tetsuzuk …

買う時にかかる費用は、新規の携帯代のみです。
契約事務手数料2,700円 (税込2,835円) は翌月のau電話料金と合算してご請求されます。

また、下4桁を好きな電話番号にできるサービスもあります。(315円)

auにしましたサポートサービス
http://www.kddi.com/customer/service/au/support/ …

ちなみに学割は、CDMA1Xの機種しか使えません。
参考URLは、auのWINの春モデルです。

参考URL:http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/features/au06s/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、回答ありがとうございました。
参考になりました★

お礼日時:2006/02/07 07:06

新規契約の料金については、


新しい携帯電話本体の料金とは別に2000~3000円くらいだったと思います。
詳しい料金はAuのホームページかお近くのAuショップに問い合わせてみてはどうでしょうか?

あと、親同伴でなくても・・・というお話ですが、
基本的に親は同伴でなくても契約はできます。

ただし、未成年ですので親の「委任状」が必要になります。
「委任状」を持っていけば、親が同伴でなくても契約できますよ。

委任状についてはカタログに付いていたような、いなかったような・・・。

auショップに行けば貰えるとは思うのですが・・・。

すみません、お役にたてなくて。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!