dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パーティーが全滅して、皇帝が替わりました。新しくパーティーを組んだのですが、今までみんなが覚えていた技はなくなってしまっています。パーティーが替わると、今まで覚えていた技はなくなってしまうのでしょうか??
説明書がないので全くわからない状態です。。。(汗)

A 回答 (5件)

mutoriaさんかなりつらい状況ですね…僕も似たようなことを少し経験したことがあるので。


苦労して覚えた技の数々がパーティー全滅のため一瞬でなくなると結構キツイですよね。どんなに強いキャラクターでも敵キャラの特殊攻撃一発で死んでしまうこともあるので全滅しやすいゲームですよね。キャラクターに対する愛着というか、思い入れもあるでしょうし今まで積み重ねたものが簡単になくなってしまうのでちょっとシビアなゲームなのかもしれませんね。

僕なりに考え出した対策をいくつか挙げておきますね。
1.キャラの得意武器や技の派生を把握して効率的に技を覚え直す。
2.こまめにセーブする。
3.皇位継承イベントを活用する。
4.インターネット上の攻略情報が掲載されているHPを探す。

1.ですが得意武器の技なら他よりも閃き易いようです。また、強い技などはある一定の技から閃き易くなっていたりするみたいです。気をとりなおしてイロイロ試していれば、意外にも以前覚えていた物よりも強力な技や見切りを覚えられるかもしれませんよ?

2.パーティーが全滅してもその直前にセーブを取っておけばやり直せます。戦闘を一つ一つこなすごとにセーブをしていくと確実・安全です。セーブスロットに余裕がある場合は複数使用するとよいでしょう。例えばダンジョンや砂漠に侵入する前にセーブ。ダンジョンの内部を進んでいるときは別のセーブスロットで少しずつセーブしながら…といった感じで。

3.そうでない場合もありますが、七英雄を倒したり、中ボスを倒したりすると年代ジャンプして(「○○年後」となる)皇位継承すれば技道場に技が登録されます。中にはかなりお手軽に倒せて、しかも年代ジャンプが起こるボスキャラもいるのでチェックしておくとよいでしょう。大事な技をたくさん覚えて、技道場に残したくなったらそのボスキャラを倒せばオッケーです。ちなみにボスを倒す以外にも、ある特殊なイベントをこなしても同様に年代ジャンプが起こります。

4.「せこい」と思われるかもしれませんが、ネタばれに対して抵抗がなければ攻略情報サイトを探すのもよいかもしれません。思いもよらない耳寄りな情報が手に入ること請け合いです。でも自分でやってみる前からいろんなことが分かってしまうのは、ゲームが楽しくなくなるかもしれないので慎重になった方がいいのかもしれません。

痛手にめげずに、がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
技が無くなったときはかなりショックでした。
今、もう一度やり直すかどうか、思案中です・・・・

お礼日時:2006/02/08 19:31

 つまるところ、次世代に伝わる技とは、皇帝継承によってその能力を受け継ぐことの出来る皇帝の閃いた技のみです。

したがって皇帝さえ生き残れば、仮に他のパーティーのLPがゼロになってしまっても、皇帝継承という観点から見れば万事OK。ただし、皇帝継承を経なければ、次世代には伝わってくれません。

 皇帝継承は七英雄を倒すなどの重要イベントをこなした後や、やむにやまれぬ事情によって退位しなければならない時に発生し、継承をした証としてたいてい百年以上の歳月が経過します。

 注意すべきは、ある種のレアな見切り。これはいくら皇帝以外のパーティーが見切っても意味がありません。

 というわけで、真に皇帝以外のパーティーを育てなければならないのは最終皇帝の時代のみ。

 つらい状況ですが、めげずに続ければ、それだけのものは返してくれるゲームですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なかなか、つらいゲームです・・・

お礼日時:2006/02/13 08:14

>訓練場か、技道場か探してみたのですが、見つかりません(汗)


>年代は1002年になっているのですが????
>もう一度、見てみます。

今の状態では技道場に登録されてないと思います。
中ボスを倒すなどして「○○年後」という年代ジャンプが起こり強制的に皇帝継承が起こったときに登録されます。
どうしても今の段階で使いたいなら、全滅前のデータからやり直すかもう一度閃かすしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・・
あきらめて、がんばります。

お礼日時:2006/02/06 08:04

全滅の場合、基本的には無くなってしまいます。

だが、再び覚えることは出来ます。
イベントクリア後、「○○年後」と表示された場合は場内にある訓練所に登録され、それ以降は自由に覚えられます。
全滅しても訓練所に登録される事があるようですが、条件は不明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
訓練場か、技道場か探してみたのですが、見つかりません(汗)
年代は1002年になっているのですが????
もう一度、見てみます。

お礼日時:2006/02/05 17:40

パーティーが全滅して次の皇帝に代わった時は、そのパーティーの技は継承されません。



覚えた技が継承されるのは、年代ジャンプ(黒背景に『○○○年後』と出るイベント)が起こった時です。
年代ジャンプが起きれば技道場(アバロン城1階の北東の部屋)のリストに入ります。

一度年代ジャンプをして、次の年代ジャンプが起きるまでに覚えた技は、覚えたキャラが死んでいたり、その技が封印されていても、全て継承されるはずです。
ただし、例外的にレオン(初代皇帝)の『二段斬り』だけはどうやっても継承されません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
『技道場』があるんですね。
探してみます。

お礼日時:2006/02/05 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています