dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在テレビビデオを使っています。
しかし、4年前一人暮らしをはじめるときに買ったのですが、このテレビビデオは録画しているときにチャンネルを買えることができず、録画している時はその番組を見なければならないのです。
全く録画の意味をなしていないのです。(サムスン製)
いままで我慢してきましたが策を打ちたいと思い、オークションで安いビデオデッキを買おうと思います。
そこで質問なのですが、

1、テレビビデオにビデオデッキは接続可能なのですか?

2、メーカーの違いなどで見れないということもありえるか?

の2点です。初歩的な質問で申し訳ないですがよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

テレビデオにビデオをつなぐのは簡単です、ビデオのアンテナ接続にはinとoutがついていますので、out側からテレビデオのアンテナ端子につなぐだけです。


in側はアンテナ線がくるので。
また、audio入力端子in/outがあれば、ステレオコードからでもつなげられますね。outだけだとだめですが。
アンテナから接続の場合、1chまたは2chの切り替えがビデオ側にあるので、設定し、あとはテレビデオ側は1または2でみればいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。不安が解消されました。相談できてよかったです。また機会がありましたらよろしくおねがいします。

お礼日時:2006/02/07 21:03

1チューナー方式のテレビデオですね。

2チューナー方式であれば、見れたんですが。テレビとビデオが別々であれば、言われるとうりの見方ができたのですが、1チューナーは簡単に言うとビデオにテレビではなく、モニターが付いてる感じですからね。(余談でした・・。)
1はA.1の方のとうりですね。
2は100%ありえません。
ただそのテレビデオおそらく入力が白と黄色しかないのでは?
その場合でも問題はないですが、ビデオはほぼHI-FIステレオなので、ステレオで録画はされますが、当然モノラルでしか見れません。参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。不安が解消されました。相談できてよかったです。また機会がありましたらよろしくおねがいします。

お礼日時:2006/02/07 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!