
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
立花孝志チューナーレステレビと比べてゲオの同じ43インチのテレビが安いのに画質少しよくて、音も少しマシなので、買うならこっちかなと思います。
https://geo-online.co.jp/campaign/special/other/ …
立花孝志チューナーレステレビは特にスピーカーが8Wしかなく、ラジオかな?っていうくらい妙に性能が低いです。
もしかして今お使いの10年前のテレビの方が良いのではないかな・・と思うくらいですね。
今お使いのテレビの型番わかれば調べてみます。
No.5
- 回答日時:
>録画機にはテレビの視聴中でも録画ができるようにTVチューナーが付いています。
(中略)
>録画機と接続すればテレビ番組は視聴できますか?
Yes
問題ありません。
テレビ番組の選択はその録画機側で行うことになります。
ただし裏番組の録画ができるかは別問題。これは録画機側の機能によるので具体的に答えることはできません。
・・・余談・・・
録画機でNHKのテレビ放送を受信できるのでNHK契約は必要ですよ。
No.4
- 回答日時:
はい、出来ます。
ただし一般的な日本のテレビは地デジが綺麗に映るように映像エンジンや倍速機能がついています。
チューナーレスはエンジンや倍速がありませんので、画質が落ち残像が増えるのと、地デジのリモコンはありませんので、録画機の方で操作する感じになります。
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ テレビ買い換えに伴う画質の変化 5 2023/01/23 23:33
- テレビ 42型のテレビで視聴に耐えられる録画倍率はどれくらいでしょうか? 6 2023/06/08 22:04
- テレビ DLNAとテレビの買い替え 4 2022/10/12 21:51
- テレビ うちのテレビはシングルチューナーで裏番組は録画できないんですが、例えばテレビチューナーをもう一台買っ 8 2023/02/20 17:57
- テレビ 2番組録画(3チューナー)できて、録画中も早見(倍速視聴)、45型以上、予算20万円以内のテレビ 4 2023/01/30 02:20
- その他(生活家電) 家のテレビをネックスピーカーで視聴したい 3 2022/09/08 18:52
- Bluetooth・テザリング テレビに時にはスピーカー時にはヘッドフォンを繋げたい bluetooth対応してないテレビに、時には 1 2022/09/14 00:01
- テレビ テレビが故障(画面に線、10年前に購入)したので買い換え検討中 メインはChromecastでネット 1 2022/04/23 18:20
- テレビ テレビと外付けハードディスクの事教えてください! 録画機能のないテレビと外付けハードディスクで、1番 5 2022/10/23 15:09
- テレビ 55インチの4kチューナーレステレビを探しています。(今のテレビが壊れたので買い替えます) 予算は6 1 2023/08/22 23:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分では何もしてないのに、録...
-
外付けHDDで録画した番組を他の...
-
ひかりTVで録画したHDD。他のテ...
-
トルネで録画したものをHDDに移...
-
お薦めのDVDレコーダを教えてく...
-
録画
-
録画できてるんですか??
-
どこでもディーガでWi-Fiなしで...
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
ビデオテープやDVDに録画し...
-
テレビ録画した番組 SDカード ...
-
本当にあった怖い話の動画
-
テレビに付けている録画ハード...
-
woooのテレビを使っています。 ...
-
詳しいかた教えてください。 任...
-
一台のテレビでブルーレイレコ...
-
テレビで録画したBlu-rayをパソ...
-
Panasonic TZ-DCH2000で録画し...
-
REGZAのテレビでシステム準備中...
-
女王の教室の第一話について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分では何もしてないのに、録...
-
トルネで録画したものをHDDに移...
-
NHK BS 左下のメッセージは録画...
-
REGZAのテレビでシステム準備中...
-
新しいテレビで古いビデオテー...
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
テレビ変えたらHDの中の中のデ...
-
DIGAで、HDDに録画していたもの...
-
パソコン画面をTVに映し出し...
-
USBスロットがないテレビに...
-
どこでもディーガでWi-Fiなしで...
-
外付けHDDで録画した番組を他の...
-
REGZA 録画映像が乱れる
-
woooのテレビを使っています。 ...
-
録画が勝手に消えます
-
テレビ録画した番組 SDカード ...
-
テレビ番組をHDDに録画中、別の...
-
テレビで録画したBlu-rayをパソ...
-
テレビから外付けHDDに録画した...
-
CD-Rに録画できますか?
おすすめ情報
使用目的について補足させていただきます。
現在使っているTVは購入後10年ほど経ちます。その頃は頻繁にTVを見ていましたが、近年はPCでYoutubeやTVer,ABEMA,Rチャンネルの方ばかり見ています。TVでは見たいコンテンツがほとんどなく見る機会がありません。NHKの視聴契約を解約してもいいのですが、なんとなく解約の決断が付かないので暫く様子見しようと思ってます。
チューナレスTVを買うとすれば立花孝志チューナーレスTVを第一候補にしています。性能や映り具合についての評価はいかがでしょうか?ご存じのかたいませんか?