アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エクセルで会社の従業員名簿を管理しているのですが、毎年4月に勤続年数を1年ずつプラスしていくのに大変苦戦しています。
(中途採用の方は4月でなかったりして…)
300人近い従業員の勤続年数を管理しきれなくなりそうです。誕生日を入れると年齢が表示される関数があるように、どうにか勤続年数を表示できるようにできませんか?

A 回答 (8件)

[No.3回答に対する補足]に対するコメント、



》 それって結構アバウトですよね…

好い会社ですねぇ。それはさておき…

セル A1、B1 にそれぞれ入社年月日、2005年度の経験年数値が入力されていると仮定すれば、次式は2006年4月1日になると経験年数が自動的にプラス1になります。
=B1+(DATEDIF(A1,DATE(YEAR(TODAY()),4,1),"m")>=6)

ただし、加算されるのは、入社後6ヵ月以上の人が対象です。上式の 6 はそういう意味です。それを 9 に変えれば9ヵ月以上が対象になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
名簿からいろんなところにリンクを引っ張ってあるので列の挿入などは恐ろしくてできないのですが、教えていただいたことをふまえてちょっと考えれば何とかなりそうです!!
本当にどうもありがとうございました(><)
助かりました!!

お礼日時:2006/02/07 13:04

>例えば3月の中途採用の方で、入社時に自己申告した経験年数が「10年」だった場合、来年の3月に「11年」にします。

何日かまでは考慮しません。
であれば、経験年数の列と入社日の列を作り、終車年数の計算+経験年数を式にしておけばよろしいかと。
(式は既に回答があるようですからOKですね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
名簿からいろんなところにリンクが張ってあるので書式を変更するのは恐ろしくて出来ませんでした…。
ですが、今後の参考にさせていただきます。
大変勉強になりました!
どうもありがとうございました!!

お礼日時:2006/02/07 13:01

>3月の中途採用の方で



ですから、その情報はどういう型式で入っているのでしょうか

という事を、回答者の方々は聞きたいのです(^_^;)

例えば、「採用」という列が有って「3」と入っているとします

現在の「勤続年数」がA列、「採用」がB列とします
そこに、作業用の列、C列を設けます

C列を C1=IF(B1="4",A1+1,A1)

とすれば、4月採用の人だけ1増えます
そして、C列をコピーし、A列に「型式を選択して貼り付け」で「値」とすればOKです

普段はC列を非表示にしておき、年に1回「再表示」して、コピーすれば良いのでは?

もう一つの方法

同じように作業用の列(C列)を作り、現在の勤続年数から、勤務開始年を逆算し、それをC列に入れておけば、あとは自動で....
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
名簿からいろんなところにリンクが張ってあるので書式を変更するのは恐ろしくて出来ませんでした…。
ですが、今後の参考にさせていただきます。
大変勉強になりました!
どうもありがとうございました!!

お礼日時:2006/02/07 12:59

補足に関して


その業界に入った年月日をdataifで計算すれば、
10年でも20年でも計算されませんか?

ただし、途中違う業界に行っていたとかだと
計算がややこしくなるのですが。
そういうことも考えられてますでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
経験年数は入社時に自己申告制で、いつからこの業界にいたのかどうかは記録していないんです。なので、途中で違う業界にいたことはあえて考えていません。
「その業界に入った年月日をdataifで計算すれば…」
まったくその通りなのですが、入社年から経験年数を引いて…と考えたら頭が痛くなってきてしまって…。

ですが、大変大変参考になりました。
本当に、どうもありがとうございました!

お礼日時:2006/02/07 12:45

更新クエリにて


[勤続年数]+1
または
Datediff("yyyy",[入社日],Date)
http://office.microsoft.com/ja-jp/assistance/HP0 …
では如何ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
[入社日]のところに、入社日から経験年数を遡って入力しようと思ったのですが、あまりに時間がかかりそうで断念しました・・・。
でも、とても勉強になりました!
本当にどうもありがとうございました!

お礼日時:2006/02/07 12:40

》 毎年4月に勤続年数を1年ずつプラス…


》 中途採用の方は4月でなかったりして…

(例えば3月入社の)「中途採用の方」も4月1日に1年プラスするの?そうでなければ、中途採用日に?それとも何日に?しっかり回答してね。

この回答への補足

すみません、なんだか大混乱でご迷惑をおかけします・・・

例えば3月の中途採用の方で、入社時に自己申告した経験年数が「10年」だった場合、来年の3月に「11年」にします。何日かまでは考慮しません。(よく考えてみればそれって結構アバウトですよね…)

未経験の4月入社が比較的多いので、4月に1年プラスする社員がほとんどですが、その間あいだにポツポツと上記のような方が混ざっているので、もっと楽に出来ないかな、と思って質問しました。

補足日時:2006/02/07 10:22
    • good
    • 0

勤続年数に関する関数として、


DATAIFというものがあります。

詳しくは下記URLにて解説していますので、
ご参考までに

http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/jituy …

http://edu.nikkeibp.co.jp/edu/column/c_pc/50222/

http://www.relief.jp/itnote/archives/000423.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきましてありがとうございます。
大変申し訳ないのですが、私の質問がおかしかったようで…
No.1の方の所で補足をさせていただきました。
もしよろしかったら、またお知恵を貸してください(><)

お礼日時:2006/02/07 10:12

勤続年数は入社日を入れておき、年齢と同じように関数で求めるようにされてはいかがでしょう?

この回答への補足

すみません!
私の質問がおかしかったです…
「勤続年数」ではなく、「業界在籍年数」の間違いでした(><;)
たとえば、入社したのは昨日だったとしても、同業他社さんで10年の経験を積んでいる方だったら「10年」になるわけで…
 山川 A子 28歳 10年 …
 川田 B郎 35歳 15年 …
という感じに300人分の表が出来上がっている状態です。数が少なければ誕生日方式で関数を入れなおそうと思ったのですが、あまりに量が膨大なので、単純に(?)今入っている「10年」とか「15年」を、指定した月に「11年」「16年」に出来ないかな、と思ったんです。
そんなに都合の良いものはないでしょうか…?

せっかくご回答いただいたのにすみません!!

補足日時:2006/02/07 09:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています