アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

軽率な質問かもしれないのですが、
小、中、高学校で極度に太っている子供を見ると
何故親はそこまで放って置くのだろうと疑問に思ってしまいます… これは親の勝手な甘やかしによるものなのでしょうか、それとも子供の健康にあまり関心が無いとういう親の放任によるものでしょうか…親の問題、子供の体質による問題、いろいろ原因はあると思うのですが、考えられることを教えてください。
今の時代、少しポッチャリなだけで凄く気にする子がたくさんいる中で、極度な肥満は見た目的にいいものではないでしょうし、階段の上り下りなどの実生活でも、見てて大変そうだなあ…と思うのでとても気になります。

A 回答 (13件中1~10件)

二児の母です。


うちの子供は平均より細目なので、つい沢山食べさせようとして
しまいます(笑)ガリガリよりは…と思ってしまうのです。
逆にお友達に極端に太られているお子さんをお持ちのお母さんが
いるのですが、やはり小さい頃は食べさせていたようです。しかし
年齢が進むにつれて、小児糖尿病などを気にされるようになって
食生活に気をつけさせているようですが、お子さんは習慣的に食べて
しまう。きっと肥満児とよばれるお子さんをお持ちの親御さん達も
放っておいてるのではなく、日々努力されていると思いますよ(*^_^*)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、習慣づいてしまうと親自身も子ども自身も欲求を抑えるのはなかなか難しいですよね…
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/08 07:03

昨年、第一子を出産しました。


海外での出産だったので、体重の増加については何も指導されず16キロ太りました。
日本では○キロまで!と体重の管理を厳しく言われるようですね。

妊娠中、いろいろな本を読みました。
その中に、妊婦の体重管理と赤ちゃんの肥満についての因果関係について書かれている物もありました。
妊娠中に、母親が体重管理のために、食べる量を制限すると
生まれて来た赤ちゃんは、栄養をたくさん吸収しようとするんですって。
で、太りやすい体質になるとか。
本当かどうかわかりませんが、
ウチの子は、私が妊娠中モリモリ食べていたせいか
いくらおっぱいを飲んでも、どんなにたくさん離乳食を食べても、赤ちゃんせんべいを食べても
なかなか太りません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういうこともあるんですか。
なるほどです、回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/08 07:28

太っている方が見られたら


不愉快になるかもしれませんが
書かせてもらいます

太っている人がよく言う言い訳NO1が「体質」です
「私は太る家系だから~」とか
「そういう体質なの」とか
よくそういう言い訳をします
私はそれはとても見苦しいと思います
自分がすぐ太ってしまう体質ならばこそ
なおさら自分の食事を見直したり
運動を心がければいいはなしです
別に病気でもないのだから

体の弱い人などでしたら
睡眠不足を避けるとか
こまめに休憩を取るとか
早めの受診を心がけるなど
いろいろ対策をとりますよね

それと同じだと思うのですが
極度に太っている人にそういうと
私の知っている限りほとんどの方が
「そんなこといわれたってしょうがない!」と
逆切れをします
何がしょうがないのかさっぱりわかりません

大概が食事が悪いのです
油物ばかり好んだり
外食が多かったり
店屋物ばかり食べたり
自称小食といいつつ、実は一般的にみて大食い
ご飯は食べないけど、お菓子は人一倍
夕食少な目、でも夜食はたっぷりなどなど
どこかかならずおかしいのです
とくに子供は黙っていても
大人より運動量は多いはずなんですけどね

太っている子供の親は大概太っています
これをいわゆる「体質遺伝」というのでしょうが
むしろ「食習慣の遺伝」なのだと思います
親が食事に対して無頓着だから
子供が食べる食事がおかしくなるのです
そして、親も子もぶくぶく太り
いつのまにやら、病院にお世話になったりします
家族ぐるみでおかしいので大概の人が
自分の食生活のまずさに気づきません。
そして子供の親は自分の食生活を変えないので
子供もやっぱり変わりません


極度に太る理由原因で考えられるものは
1、病気
2、家族全体の食生活の乱れ
3、開き直り
4、子供のときに甘やかしたつけ
5、食生活に関する勘違い

このどれかに当てはまるんだと思います


ご参考までに
    • good
    • 12
この回答へのお礼

なるほど、回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/08 07:27

親がなぜ放っておいたのか。



そうですね。私も親を恨みましたよ。
でも、食べるのを放っておいたというよりは、親がいくら言っても言うことを聞けないというか、食べたいという欲求を抑えることができないんですよ。
最悪は、隠れてでも食べてしまうんです。
しかも体質的にもともと太りやすいのでますます太る。

私も幼稚園で既に「デブ」と言われて傷つきました。
思春期にはダイエットもしましたがこれがストレスになってますます太って。
なので結婚相手はとにかく痩せてる人を選びました。
おかげで息子達は食べても全く太りません。
なのでやっぱり体質ですよ。

肥満は生まれ持った慢性の病気です。
食欲、睡眠欲、性欲は抑えることが非常に難しい。
なので、ああ病気なんだと思ってあげてください。
本人にしてみれば、脂肪吸引でも何でもいい、とにかく死んでもいいから痩せたいと思ってます。
この苦しみは痩せてる人には絶対にわからないでしょうね・・・・
もし、食欲が抑えられるような薬が開発されたら、絶対に肥満は減るはずです。そういう薬、できませんかね・・・・
    • good
    • 6
この回答へのお礼

なるほど、遺伝ですかあ。
私も太っていて嫌な気持ちはわかります。
だから気になってしまうのです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/02/08 07:26

食べすぎが原因で太っている場合としての意見です。

小学生で極度に太っているのは親の管理責任でもあるかな?
親だけの責任じゃないけど
中高の場合親が食べろ!!と無理に食べさせているってわけじゃなきゃ自分の責任ですよ。
中高なんてダイエットだって、バランスの整った食生活だって自分で管理できます。
ただ幼児期からたくさん無理に食べさせていたら難しいかな?

でも極度な肥満は体にも悪いと心配するならわかるけど、見てくれが悪いからなどと言うのはどうでしょう?
痩せすぎも見てくれが悪いと思う人もいるし
この世に太い人がいなくなったら
太いだけに留まらず身長、頭、性格、容姿など周りが「ん~」と思うのはいくらでもあります。
身長が高い、低い
頭が悪い、良い
性格が悪い、良い
容姿が悪い、良い
体系が太い、細い
いろんな人間がいるから平均として普通というのがあるんですよ
みんな型に入れたように平均体重、平均身長、顔も同じような、性格も悪くもなく良くもなく・・・
そんな世の中逆に気持ち悪くありません?

体に負担がかかるぐらいの肥満はほっておくのは・・・だけど赤の他人がとやかく言うことではないのでは?
キツイ言い方すれば体がどうにかなってしまう程なら自分やその家庭の問題なので。
見てて大変そうとか哀れんで見るのは失礼ですよ。
ご自分が自分より痩せている人に「そんな太ってて・・・」と思われていたら?
自分より可愛い人に「化粧するのも大変そうね」と思われていたら?
誰だってコンプレックスはあるんだから自分の家族で・・・とかじゃないんだったらそっとしておいてあげたらいいんですよ。
親が原因だろうと、自分が原因だろうと自分には関係ないです。
そう哀れんで見てる行動を不愉快に思う人間だっていると思いますよ?
いろんな人間がいるからこの世の中がうまくまわっているんです。
    • good
    • 2

極度に肥満の児童


極度に不潔な児童
極度にだらしない児童
極度に暴力的な児童
極度に無気力な児童
極度に消極的な児童
極度に性格の悪い児童
極度に頭の悪い児童
極度に性的関心の強い児童

親の管理できる範疇を超えて極度な個性を伸ばしてしまったのでしょう。
ある極度な個性の芽を摘んでしまった結果、
他の極度な個性が伸びてしまった結果かもしれないし、
まあ、
極度な肥満児というのは一人の人間の中にある様々な極度な部分が外見にでてしまっただけで、
中身は温和なのかもしれませんよ。

極度な肥満を見て不快に思うかもしれませんが、
あなたの中にある極度ななにかも
他人を不快にさせているかもしれません。

というわけで人間皆お互い様です。
人の振り見てわが振り直しましょう。
それが肥満というジャンルでないとしても。
    • good
    • 4

食べても太らない人、太れない人、病気の方…も実際に居るので、一概には、言えませんが、私の場合は、ストレスです。


…まあ、たいがいは、栄養バランスが理由でしょうね。

よく周りから、軽い気持ちで太いといわれますけど、そういう言葉もストレスになります。
…なので、もし親しい人に肥満の方が居ても、気にしないで下さい。お願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もストレスで太りました。自分も太いことでいろいろ言われて嫌なので同じ気持ちなのかな…と思って勝手に気にしてしまいます。

お礼日時:2006/02/08 07:23

肥満児=遺伝


これもあるんですよ。全員ではありませんが・・・
私の従妹は160cm40kgの細~い人です。
お肉屋さんを経営している関取のような方と結婚。
長男は従妹にそっくり(顔も)ひょろひょろ君。
次男はご主人にそっくり(顔も)超肥満児!!
赤ちゃんの頃から全然違いました。
今はまだ4才ですがものすごい大きさに育っています。
従妹いわく本当に同じに育ててきたのに・・・と
いつも言っています。
実際お兄ちゃんだってとってもよく食べる子です。

こういったケースもありますからね。
ご参考まで
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど、
うまれた時から違いがあるのですね!ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/08 07:20

普通は子供って、かなり食べても太らないですよね~


病気とかは例外として、「肥満」は親の責任です。
小さい時から、甘いもの、油物を朝から晩まで食べてても、それを管理しない親。
私の知ってる何人かの肥満児は、親も太ってて、外食が多く、料理を考えて作らない傾向ありです。
中国は今、一人っ子政策で、親が甘やかし、何でも子供の言いなりで、肥満児が凄く多いらしいです。
もしも子供が5歳位から太り出したら、親が気をつけて食事コントロールしないと、見た目だけじゃなくて
糖尿とか危険です。
太ってる子は、スナック菓子をよく食べ、常に口に何か入れてる。
だから、原因は管理者の親です。
スナック菓子、餃子、ラーメン、コーラこんな食事じゃ、肥満児になりやすい子はすぐになります。
食べ物に高い意識持ってる親の子は、肥満児は少ないです。
私のいとこは、両親も肥満で、二人の子供も肥満児で、小学生でもうインシュリンを打ってます。
そのいとこは、夜食に家族みんなで、ラーメン、餃子って生活です。
家庭料理を作りません。
やっぱり食事が原因。
その食事管理する母親が悪いのです。
勿論、何食べても太る体質かもしれないけど、それならなおさら、心を鬼にして家族みんなで、良い食事をしなければ、ずーと肥満になり、本人が苦しむ事になると思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

中国の肥満児には運動をさせる会?みたいなものがあるようです。テレビで特集されてました。探したら日本にもこういうのがあるのでしょうか…。
わかりませんが、>心を鬼にして家族みんなで、良い食事をしなければ、ずーと肥満になり、本人が苦しむ事になると思う。
私も思います。回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/08 07:18

食べすぎ=肥満


に必ず当てはまるとは思いません。

すごく食べてても痩せてる人(大食いでテレビに出てる人なんか細いですよね)
すごく食べて、ゴロゴロしてても太らない人
すごく食べて、運動たくさんしてるのに太い人
全然食べない、運動好きなのに太ってる人

これ以外にもたくさんあります。
ちなみに私は1番下です。
3食食べますが、量はそんなに、運動も好きです。
でも急にブクブクをきて昔より+27キロ。
これは橋本病(慢性甲状腺炎)というホルモンの病気で食べないのに太るという最悪に悲しい病気です。

旦那は1日に1人で最低3合のお米を食べ、おかずも1食に軽く2~3人前を食べますが175センチ、62キロの標準です。

幼児期から極度に太っているような人は遺伝とか、体質、食べすぎ。

途中から太ってきた人は親の責任ではなく自己管理の問題では?
親がどうこういっても大きくなってしまえば自分で購入して食べたりもできるし、親の言うことを全部素直に聞き入れる年齢でもないですし。

太っているとその分食欲も多くお腹が減るのでその分接種してしまう。
で、その体が維持されてしまう。

私が思うには確かに食べすぎでは太ると思うけど「極度な肥満」というほど太いのは食べすぎだけでは作りあげられないと思います。
極度な肥満はホルモンなどの病気や、体質というか遺伝というかそういう身体の細胞を生まれ持っているのだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

体質の問題もあるということですか…
なるほど、ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/08 07:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!