
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
NTTに確認をとってみました。
まず、一般人が公衆電話(家の電話と兼用している場合を除く)に掛けることは認められないそうです。
私の家の公衆電話(管理者は当方です)も家の前にあり、公衆電話として機能していますが、一般の方には番号を教えないようお願いしますとのこと。
なお公衆電話はやはり普通の電話と同じく(市内局番+下4桁)の番号を付与されています。緑だからどうとか言うことではありません。
この電話番号と公衆電話の管理番号(公衆**番)とは全く別のものです。
時々ベルが鳴りますが、NTTによると間違い電話ではないかということでした。
そういうわけで、現実的にはほとんど不可能です。
お役に立てなくてすみません。
No.4
- 回答日時:
No2です。
NTTが業務用でかけることは可能でしょうが、それ以外はその公衆電話の番号は、公衆**番のような番号ですので、かけることは出来ません。事件などの場合は、NTTが特別に使えるようにしていると思われますので、TVドラマは架空ではありません。No.2
- 回答日時:
交渉電話には、全てに電話番号が設定されています。
が、緑の公衆電話には通常の電話番号ではなく、公衆**番のような番号ですので、一般からはかけることが出来ません。NTTの業務用として、使っているようです。ピンクの公衆電話は、通常の電話番号が設定されていますので、一般電話からでも携帯電話からでも、通話が可能です。通常は、かけることはありませんが、その電話の管理している人に聞くと、番号をを教えてくれます。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/10 10:16
ありがとうございます。
緑の公衆電話には電話掛けられないんですか…
テレビのドラマや映画でそういった風景があって
実際に掛けられるのかなぁ~っていたんですが。
あれは、特別ですかね?それとも、実際には
掛かって来てないんですかね?
No.1
- 回答日時:
家に公衆電話がありますが、公衆電話にも電話番号があります(特殊なものではなく、普通の電話と同じような番号です)。
その番号に携帯や家から普通の電話と同じように電話をかけることができます。でその番号はどこでわかるかというと・・・掲示してあればわかりますが掲示してないものについてはわからないということになります。実際難しいでしょうね。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/10 10:06
早速、ありがとうございます。
実際、外に置いてある公衆電話にも
同じような番号があるって事ですよね。
でも、それは一般的には電話ボックスとかには
おそらく書いてないだろうし。
実際には、難しいってことですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一桁多い電話番号(固定電話)
-
現在使われておりませんのアナ...
-
電話番号からFAX番号を知り...
-
どこのラブホのメンバーズカード?
-
公衆電話へかけるには?
-
市外局番から全部で8桁の電話番号
-
(固定)電話の電話番号(末尾の連...
-
電話番号はどこから漏れた?
-
FAX番号について
-
0120フリーダイヤルは、な...
-
電話機の取り扱い説明書
-
8から始まる電話番号
-
どうも騙されたようです(デジ...
-
電話が遠いと相手によく言われ...
-
二回コールで切れる電話
-
ワンコールで話し中になる電話
-
Bluetoothのハンズフリー イヤ...
-
電話かけても電話音がしない?
-
先日、深夜の3時過ぎに 2236と...
-
0070で始まる電話番号は
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一桁多い電話番号(固定電話)
-
現在使われておりませんのアナ...
-
電話番号からFAX番号を知り...
-
「077」で始まる携帯・PHSって...
-
813で始まる電話番号は?
-
一ケタ違いの電話番号から・・・
-
東京都区内『6』で始まる電話番号
-
どこのラブホのメンバーズカード?
-
公衆電話に電話を掛けるにはど...
-
公衆電話へかけるには?
-
市外局番から全部で8桁の電話番号
-
+81 から始まる電話番号って...
-
MVNO simの番号について
-
(固定)電話の電話番号(末尾の連...
-
NTT請求先お客さま番号
-
自分の家の電話番号を知らない子
-
au:自分で電話番号決められる...
-
就活の採用担当から電話が来る...
-
電話番号
-
始めに+の付く電話番号
おすすめ情報