dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヘッドライトに写り込むバルブの青色をなんとかしたいのですが何かいい方法はないでしょうか?
邪道な方法でも構いません。
バルブを変えれば早いのですが今の色が好きなので(青み黄みゼロの白)。
キセロンにするお金もありません。。。
ヘッドライトを分解してカサ?(遮光板)を取り付ければ少しは変わるものなんでしょうか?

A 回答 (2件)

ミラーのようなコーティングされたバルブを使用すると、目立たなくなります。

例えばカーメイトのギガルクスブランドからは「プレミアムダイアモンド」という商品があります。カー用品店で探してみるとよろしいと思います。

私は以前フィリップスの製品を使用した経験では、ブルーに映らない代わりに、青白さがやや劣る感じでした。上記の商品については、当方ではわかりません。

尚、遮光板をいじっても、映りこみをなくすことは出来ません。

参考URL:http://www.carmate.co.jp/gigalux/lineup.html
    • good
    • 0

バルブに青色着色料がついているので、それが反射してヘッドライトが青くなるわけですから、バルブを変えないとどうにもなりません。


同じ色のホワイトバルブを探すしかないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!