dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンクエストの換えスプールでマグネット使用に変更できるものがあると聞いたのですがどなたかご存知でしょうか?

性能はTD-Zなどのブレーキと比べてどのようなんでしょうか?

A 回答 (2件)

 NO.1です。

ん~、僕は遠心が苦手なんでダイワ派ですが、店頭でリールに触れると巻き心地はやはりシマノがリードしています。なので、コンクは手元に置いて、もし予算的に余裕があるなら、もうすぐダイワの新しいリールが出ますので、そちらを購入されてはと思います。
 しかし、いろいろな情報を聞いていると、ダイワ側がZPIなどに代表されるチューニングパーツを作ることに反対していると聞きます。(現在のTD-Zなどとスプール径が合えば、適合できるとは思います)
 ダイワは軽さ、シマノは軽さはやや分が悪いですが、巻き心地の良さが特徴になりますので、質問者様が求める機能のリールを購入されたらと思います。

ダイワの新製品
http://fishing.daiwa21.com/index.asp?ItemID=3177

http://fishing.daiwa21.com/index.asp?ItemID=3178
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/26 21:48

こんばんは。

ZPIの商品ですかね?マグスプールに交換することによって、マグネットブレーキになるようです。使ったことがないので、使用感については何とも言えませんが、調整についてはダイワのマグブレーキが一番ではないでしょうか?

http://www31.ocn.ne.jp/~zpi/basstop.html

ちょっと分かりにくいですが、左のroductsnoのTechno Formula Mg Spool の項目に載っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。価格も結構するみたいなんで性能によってはマグスプールを購入するよりもコンク売却→TD購入が無難ですかねぇ~。

お礼日時:2006/02/21 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!