
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Mac?Win?
作成されたバージョン、開くソフトのバージョンが不明ですが・・・
どちらも同じなのか、異なるのかも不明ですが・・・
基本事項ですが、ファイル名に拡張子(AI)ついていますか?
無ければ○○ファイル名.aiと「名前の変更」で良いと思います。
No.1
- 回答日時:
ファイルが壊れている可能性が高いですね。
拡張子は見えてますか?
ファイルその物が壊れている場合はあきらめるしかありません、半年で壊れるのか?ということですが、保存時にうまく保存されていなかったということもありますので、今となっては確認のしようがありません。
単に拡張子が変わっている場合であれば、任意の拡張子を新たに付けて、読みなおすということができます。
ファイル名をabcd.epsと変えて試してみてください
この回答への補足
こんにちは ご回答ありがとうございます
ウインドウズでのことです
ドットaiは 付いています いくつかのファイルで
同じような現象がおきています
やはり壊れているのでしようか 修復する手はありますか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーター8のファイルを最新のCCで開く 2 2023/02/08 12:58
- PDF 保存したPDFファイルが開けなくなり、困っています 1 2022/09/15 21:08
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- Android(アンドロイド) Androidスマホ(AQUOSセンスライト3)のGメールに送られてきた添付ファイルが開きません。 4 2022/06/10 18:50
- Outlook(アウトルック) 【 Windows 10 】アドレス帳に正しくインポートを完了させたい。 3 2023/04/23 13:41
- デスクトップパソコン PDFファイルをネットで公開する方法 5 2022/12/07 13:09
- ドライブ・ストレージ ディスクがいっぱいですと表示される 4 2022/06/12 18:38
- Visual Basic(VBA) vbaの構文の修正相談(xmlファイルを順に開いてコピペ作業) 1 2023/04/22 01:18
- グループウェア 一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。 3 2023/04/04 13:30
- Windows 10 Windows10にてjpg形式の画像が開けません 4 2022/08/24 14:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
F903isでminiSDのデータが
-
ページ物製作のイラレ→pdfへ
-
イラストレーターCS3とCS...
-
イラストレーターのファイルが...
-
ソリッドからサーフェスへ変換
-
DXFファイルを開くフリーソフト...
-
アタッチ解除ができなくて困っ...
-
Becky!で受信したアンケートメ...
-
zrdのファイルをJWCADで観覧及...
-
P21をAutoCADへ変換
-
CAD、ベクターワークスについて...
-
PDFをエクセルに変換するのに ...
-
スパロボ30の体験版をプレイし...
-
ウィンドウズ7とUSB内のデータ
-
キヤノンのcamera windowがすご...
-
VectorWorksとRenderWorks
-
PLTファイルが開けません
-
JW-cadのデータなのにJW-cadで...
-
イラストレーターからPDFに変換...
-
クイックタイム→mp3に変換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
zrdのファイルをJWCADで観覧及...
-
ファイル形式について
-
ベクターワークスからイラスト...
-
ソリッドからサーフェスへ変換
-
JWW-CADでDXF変換後の線が連動...
-
SolidWorks 2006にて、このファ...
-
IGESやSTEPのファイルをDXFへ変...
-
PDF化について
-
拡張子.dddとDXFとEDMICS
-
図面をベクターからAUTOCADへ又...
-
アタッチ解除ができなくて困っ...
-
BINファイル→BMPファイルへの変...
-
AutoCadにPDFファイル
-
Becky!で受信したアンケートメ...
-
dwgを直接mi(ME10)ファイルに変...
-
TSVファイルをEXCELに変換
-
P21をAutoCADへ変換
-
autoicadの変換で「引数が正し...
-
CR5000(ver15?)で作成した回路図
-
VectorWorks(Mac)とJW-CAD(Win)...
おすすめ情報