dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウィンドウズ7を最近使用し始めました。
スタート→コンピューターからUSB内のデータを開き
急いで作業していた時
さっきまで開いていたUSB内データのフォルダを
ちょっと押した感じで作業してしまったら
データがどこかにいってしまって探せなくなりました。
こんなことってあるのでしょうか?
今まではXPを使っていましたが
こんなことはありませんでした。
良い方法を教えてください。

A 回答 (2件)

開いたウィンドウはタスクバーにあるのでXPの場合、Ctrl+Alt+Tabキーで分かりにくい画面切替をやっていたが、7だとWindows+TabキーでAero表示で分かりやすく切り替えられます。


Windows 7 の便利なウィンドウ操作を活用しましょう。たとえば次のURL
http://pasofaq.jp/windows/desktop/indexwindow7.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

お礼日時:2010/04/06 10:31

ファイルやフォルダーの名前で検索をすればいいと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

お礼日時:2010/04/06 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!