
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2月決算の会社でしたら22日が基準日となり、この日の株主を基準に名簿が作られて、配当や優待そして株主総会などの案内状が届くことになります。
この日1日だけ株主であれば、権利がもらえるということです。
ただ配当や優待品がもらえるのは、3ヶ月くらい後になって届きます。
それまで楽しみに待っていてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株主優待が続々と届く時期にな...
-
★株主優待券を使用され...
-
ディズニーの株主優待券を所持...
-
株主優待を使用された店舗側の考え
-
洋服の青山 特別商品割引券 +...
-
株主優待について
-
株主優待券 について教えて下さ...
-
株主優待って、必要?
-
阪神電鉄の株主優待券、昔売っ...
-
株主優待でクレジットカードを...
-
航空会社の株について
-
(株)マッグガーデンの株主の方...
-
アメリカ株って配当はあっても...
-
無印良品(良品計画)の株主優...
-
nisaでの株主優待のお勧め株
-
ペイペイの使いかたについて
-
銀行員
-
投資有価証券の増え方に疑問
-
「21/3期」の意味
-
配当金で月々のローンが払える...
おすすめ情報