dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 株の配当について教えてください。

 たとえば3/31が土曜日の場合、3営業日前の28日が権利落ちの日になりますか?
 調べてはみたのですが、基準日の何営業日前というときに、基準日から数えて3営業日前が権利落ちの日なのか、基準日も含め4営業日前なのかによって違ってきてしまうのでわからなくなってしまいました。

 よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私は「含んで」という数え方なので、


権利付最終日は権利確定日を含んで5営業日前(土日祝日は除く)
権利落ち日は、権利付最終日の翌営業日(権利確定日を含んで4営業日前)
権利確定日が休場ならその前になる。
これで、カレンダーを見て「ははあ。わかった。」というわけです。

「含んで」ではない場合は、「から4日前」とか「4日前」とか1日少ない表現になります。
    • good
    • 1

どもです。


>基準日
基本的に、土日祝日除いた、月末の最終日から4日前が権利日。3日前が権利落ち日です。
土日祝日は数えてはいけません。平日のみを数えてください。

例えば今月なら、25日が権利日、26日が権利落ち日です。
カレンダー見ながら数えればわかりやすいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!