dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人間は、皆平等という考え方が、結果的に人を傷つけてませんか?
平等じゃないのに、

A 回答 (10件)

平等だ、という事実を指摘している


のではありません。

人間、
なるべく平等であるべきだ、という
だけです。



結果的に人を傷つけてませんか?
 ↑
哲学者のニーチェが、似たような指摘を
しています。


○ルサンチマン。

「ルサンチマン」とは、
「社会的な弱者が強者に対して抱く負の感情」を意味する語。
    • good
    • 0

自然に普通に世界共通で平等です。

独裁者共産主義者どの国も左巻き政治屋・似非学者並びに、テロリストが必要以上に歪めてます。
    • good
    • 0

仰る通りです!!!!!!!!!!!

    • good
    • 0

何処に生れ落ちるか自分では選べない!


最後は必ず死ぬ!!
この点からみんな平等です。
その間の諸々は不可抗力です。
諦めましょう・・
    • good
    • 1

そもそも平等という概念がどうやって生まれたかですよね。


不平等がすぎる状況から、平等という概念が生まれたのではないですかね。
結局、長い歴史をみても平等なんて不可能なんです。けど、それを諦めたら不平等が過ぎる状態に戻るだけですので、平等という意識は必要だと思います。
    • good
    • 0

みんな平等なんです。


平等に生きている時間があり
平等に学び、成長できるようになっています。

しかし、良い事と悪い事が解らない人が沢山居ます。
良い事をした人は幸せになり
悪い事をした人は少し不幸になっています。
こう言う事が平等に起こっている訳で
因果応報と言う絶対的な摂理の中で起こっています。


では良い事とはどう言う事かと言う事になる訳ですが
この良い事がどう言う事かを多くの人が理解できていない
だけですね・・・。

例えば今ナマホとか言って働かず世の中の役にも立たず
寄生虫のように暮らしている人の来世はどうなると思われますか?

今世では多くの人が一生懸命に働いて苦しんでいるのに
楽ちんで人生を謳歌出来るかも知れませんが
所詮は社会の寄生虫ですよね。

この人は
輪廻転生と因果応報という事を理解できていないから
来世では恐ろしい人生になる事も理解できない訳で、
そう言う事を平気でしています。
おそらくこの人は次の人生では
「自分は何にも悪い事もしていないのに、どうして・・・」と
言って嘆くのではないですかね。

今と言う瞬間だけを見て満足している
人達だという事です。

今の人生に
不平、不満、愚痴、悪口、泣き言ばかり言って
正しく生きないと言うのは大きな間違いですね。
今世で起こっている事は貴方の過去世の行いの結果で
来世に起こる事は、今世の貴方の行いに影響されます。

いかに生きるかは、
すべて貴方の今の生き方次第ですね。

生きている意味等
https://alcyon.amebaownd.com/
    • good
    • 0

平等そのものが、全員ノーハンデ、実力勝負の考えです。


スタートラインで誰にも不利にしないことです。

一方で実力差がある状況でハンデをつける考えは「公平」です。
公平な社会は、誰しも同じタイミングでゴールできる反面、一番弱い人を基準にするので、集団全体の力は弱くなります。

他の集団、例えば国同士で競うことになれば、実力のあるものがどんどん引っ張っていく平等な社会の方が勝ちやすいです。
    • good
    • 0

小学生だか中学生の解釈だと傷つくでしょうね。


与えられた権利は、平等にあるって話なだけです。
与えられていない権利もあるってことです。
それは平等ではないってことです。
    • good
    • 0

それは測る尺度によります。



通常、人に対する愛の大きさは、その人が受け取る愛の大きさや幸せ的感覚に比例します。
    • good
    • 0

はい。


政治家は、街中の人々と同じとか平等だとか言われたら、
怒ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A