dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フルートを中古で手に入れたのですが、サウンド と手彫りになっていて 第一精密製となっています。タンポ交換を考えているのですが、するに値するものか判断に苦しんでいます。現在、ヘッドの故障は直して音は出るのですが、タンポの状態が悪いらしくまったく音が出ません。タンポ全取替え、調整で5万程度かかりそうですので悩んでいます。どなたか、この楽器の価値が分かる方はいませんでしょうか。

A 回答 (2件)

ムラマツ(村松)やサンキョウ(三響)、ヤマハといった世界的なブランドが日本にはあります。

ご質問のメーカーのことや修理費、この楽器の価値(直してまで使うほどのものなのか)、など対応してくれるはずです。
http://www.muramatsuflute.com/japanese/j-muramat …
ここの下のほうにある
http://www.prima-gakki.co.jp/public_html/index.h …
    • good
    • 2

こんなの見つけました…。


ホントかどうか分かりませんが。
参考までに。

それにしてもタンポの交換で5万とは…高くないですか?

参考URL:http://www9.ocn.ne.jp/~wakayasu/flute/flute_imp/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!