dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サムネイル画像からリンク先の画像を表示する時、
ブラウザのウィンドウサイズに画像の大きさを合わせたいのですが、
どのようにすればいいでしょうか?
ホームページ作成ソフトはビルダーです。

A 回答 (2件)

なにも指定しないと最後にブラウザを閉じたときの大きさで開かれると思いますので、発想を逆にして、指定したサイズのウィンドウに画像を表示させるというのはいかがでしょうか。



その大きさですが、ウィンドウを開く側(=サムネイルがあるページ)からすると、画像のサイズはわかっていますので、ウィンドウを開く際に画像のサイズをウィンドウのサイズに指定して開き、表示させるという方法。

簡単なJavaScriptの知識を必要としますが、難しいことではありません。以下の過去QAを参考に、トライしてみてください。


新しいウィンドウを、好みのサイズで、位置を指定して開く方法
http://pcsoft.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1203835
Java Script で別ウィンドウを開く
http://pcsoft.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1737177
JavaScriptで開く別WINDの位置を常に前に位置を指定して開きたい
http://pcsoft.okwave.jp/kotaeru.php3?q=631189
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
ご回答ありがとうございます。
FTPを使って元の画像をアップロードしたら
うまく表示されました。
単純な問題でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/11 08:52

ポップアップウンドウでサイズを指定します


画像のサイズにすればいいでしょう
http://www.aimix.jp/smallwin.html

イベントから設定 操作画面が違うかも知れませんがやり方は同じです
http://hpb.cool.ne.jp/hpbuilder/hp_newwin.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
ご回答ありがとうございます。
FTPを使って元の画像をアップロードしたら
うまく表示されました。
単純な問題でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/11 08:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!