
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
3ヶ月前は正常に動いていたのであれば、No1さんの言うとおり、キャブかと思われます
キャブの分解整備になりますので、出張してきて、サっと直せるようなものではありません。
バイク屋に持っていくことになりますので、レッカー代も別途請求される可能性もあります
キャブの分解整備ならば1万前後くらいでおさまるかと思いますが、他にも原因があるのであればもっと費用はかかります
バッテリー交換が必要であればバッテリー代
エンジンの分解や部品交換を必要とするならば
3万や5万という感じになります
*キャブ=キャブレータ
エンジンにガソリンと空気を混ぜて送り込む装置
No.3
- 回答日時:
寒い時期と言うのもあります。
かかるものも掛かりません。
熱湯をかけて温めてください。
そしてチョークと絡めたりしながら
もっとキックをしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日から原付のエンジンがかか...
-
アドレスv100の始動不良について!
-
3年間動かしてないバイク
-
セピア(CA1EA)のエンジ...
-
DIO af35 最高速42キロ程しか...
-
セルモータが勝手に回る
-
16アリストにT88のトラストサー...
-
TW200のエンジンがかかりません…
-
バイクで停止しようとシフトダ...
-
CB250RS-Zのアクセルワイヤーに...
-
アドレスV100 CE13,二次圧縮...
-
スバル プレオのオーバーヒート?
-
プラグから火花が飛びません。...
-
バイク アクセル回すとエンジ...
-
原付vino の冷却水ランプが走っ...
-
CB400SFスペック3の燃料計
-
LLCの濃度について
-
久しぶりにエンジンかけたら煙...
-
ホーネット250の4気筒の内、1発...
-
マジェスティC sg03 Jの故障に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3年間動かしてないバイク
-
DIO af35 最高速42キロ程しか...
-
DIO AF34 のエンジンかからない。
-
2スト原付:セルスタータによる...
-
nsr250 mc18 電装系不調について
-
ホーネット250cc セルがかから...
-
セピア(CA1EA)のエンジ...
-
Dio AF27のエンジンがかからない
-
原付(DIO) エンジンがセルで・...
-
原付のエンジンがかからなくな...
-
パサートのエンジン始動不良
-
エンジンの掛かりが悪いのはス...
-
昨日から原付のエンジンがかか...
-
シグナスXSR SE44Jでのセルが回...
-
アドレスv100の始動不良について!
-
TW200 エンジン不調
-
TZR250(3XV)エンジン不調につい...
-
原付 どのくらいの頻度で動か...
-
ホンダズーマー58型
-
セルを押してもエンジンがかか...
おすすめ情報