dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルで表データから折れ線グラフ(グラフウィザード使用)を作成しようとしています。

10年間の、私立施設と公立施設の施設数の移り変わりを表の列に施設種類、行に年度を入力してます。
(下記の通り)
年度 私立施設 公立施設
1981  200  300
1982  300  100
1983  500   80

グラフを作成するとY軸には数値(施設数)が自動で表示されるので問題ないのですがX軸に年度を表示されず、1.2.3と数字が表示されてしまいます。ここを、1981、1982、1983.。。と表示したいのですがやり方が分からず困ってます。教えていただけませんか?

A 回答 (1件)

グラフウィザード2/4で、系列タブを選択して以下の操作を実行してください。



(1)項目軸ラベルに使用(T)の右のボックスの田ボタンをクリック
(2)表の1981~1983をドラッグして選択状態にして、元のデータ-項目軸ラベルに使用の×の下のボタンをクリック
(3)完了ボタンを押す
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きゃ!できました!!本当に本当にありがとうございました。感激です。今後もよろしくお願いします。

お礼日時:2006/02/25 05:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!