dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。現在30歳の♀です。カナダとオーストラリア両方でワーホリを経験したいのですが。カナダは定員がすぐに埋まってしまうため、この時期に申請する必要があると思います。誕生日は2月で、過ぎたばかりです。申請するにはまだ1年余裕がありますが、例えば先にカナダのビザを取得するとします。もしワーホリに行けなくなった場合、1年間はそのビザが有効ですから、オーストラリアのビザは取得不可能なのでしょうか?現在の仕事の都合で、今年中に行けるかわかりません。目標としては、今年の夏にカナダ、冬には帰国、誕生日までにオーストラリアビザを申請、そして1年以内に渡豪。なのですが・・上手く行くでしょうか?ダブルで両方のビザを取得することは難しいのでしょうか??どなたか、お助け下さいm()m

A 回答 (1件)

5年以上前の事なので現在の仕組みが分からないのですが、


ワーホリビザ申請のときはパスポートを送りますよね?(わたしは地方なので発送しました)
ワーホリビザはパスポートにシールのように貼り付けられます。
それを見ると、後の方に申請するビザは発給されないように思いました。
自信はありません。。。

カナダの方は数ヶ月の予定のようなので、ビジターで入国してはどうでしょう?

ワーホリに行くと、まだ帰りたくないと思う人が沢山居ます。
それだけじゃなくて、行く前の自分とは全く変化しているものなので、
今の予定が良い意味で覆される可能性が大です。

仕事の都合で、私も結構年齢ギリギリの出発になったんだけど、
もっと早く行ってたらなぁと思った事もありましたよ。
仕事も大事だから無責任な発言だけど、
いずれ辞めるのならば早く辞めるという選択肢も…アリかもです。

ワーホリはとても良い経験になると思います。
頑張ってくださいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

flower_cube様、
お返事ありがとうございました。
カナダもオーストラリアも、ネット上でできるそうです。パスポートは現地でシールタイプのものを貼られると聞きました。両方の国のビザを時差を付けて取得しても、やはり前者が生きていそうですよね・・。

お礼日時:2006/02/25 15:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!