dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows XP使用しています。 CDへ書き込みが出来ません。初心者でソフトが有るとした何処に在るのか判りませんシステムに関して全く判りません。助けてください

A 回答 (5件)

CDへ書き込み…と書いていますが、一般的な製品としてのCD(音楽・アプリなど)に対しては


例えドライブ自体の性能でCD-Rなどに焼きこみ出来る物でも不可能です。
その場合には書き込み対応のCD-Rメディアなどを使用すれば可能です。
また貴方のドライブで書き込みが対応可能か確認してみましょう。
Nero InfoTool
http://www.cdspeed2000.com/go.php3?link=download …
この情報表示ツールで対応しているメディアの可否がわかるはずです。
因みに書き込み可能なメディアは「Supported Write Features」でチェックマークがある箇所のものです。
因みに対応していても通常読めますが稀に相性などで読み込みが上手く行かないこともありえます。
項目にチェックが入っていれば使用可能・もしくは対応しているメディアになります。※DL…2層
また書き込み出来るかどうかは、ドライブが対応しているだけではなく、焼きこみソフトでも対応が必要です。
一般的なCD-RであればXpにも標準でCD焼きこみ機能がありますので
マイクロソフトの質問
「ファイルを書き込み可能 CD (CD-R) へコピーするには」
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
上記を参考にされてみて下さい。

参考URL:http://www.depression.jpn.org/dvd/neroinfo.html
    • good
    • 0

CDを入れるトレイの前面を見てください。


COMPACT
disc
ReWritable ←この文字があれば、書き込み可能です。
WindowsXPでは標準で「CD書き込みウィザード」により、特別のソフトをインストールしなくても、データの書き込みができます。
参考URLの説明に従ってください。
別々のフォルダにある複数のファイルをコピーするなどの場合は、「2」で同じ操作を繰り返してから、「3」に進んでください。

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0

データーと音楽では方法が違います。


データーの場合はパソコンのファイルをコピーか移動を選択するとコピー先や移動先にCDのを選択する。
音楽の場合はソフトが必要です。
漠然とした質問には漠然とした回答になります。
どのようなものを、どのように書き込むもの、具体的な質問を薦めます。
    • good
    • 0

どの程度の初心者の方かわからないので,失礼な確認もあるかもしれませんがお許しください。



●まずドライブのところにRWまたはRという表示があるでしょうか(つまり書き込みできるドライブかどうか)

●ドライブに入れているCDは,CD-RやCD-RWなどの書き込み可能のものでしょうか。(パッケージに書かれています)

●そのCD-RまたはCD-RWはデーター用ですか。またフォーマットされているものでしょうか。(パッケージに書かれています)

●通常はCDを入れると「Windowsが実行する動作を選んでください」ということが書かれた窓が開きます。その中から書き込むためのソフトを選ぶようになっています。
    • good
    • 0

パソコンの機種が分かればいいのですが

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!