
おそれいります。ヨロシクお願い致します。
3年位前に、SHARPのノートpcを買いました(18万位+メモリ増設)。
ですが1週間後、液晶部分を「座って」しまって割ってしまいましたヽ(;´Д`)ノ
それで修理を聞いてみると10万以上ということで、止めました。ですので、今までそのノートpcに既存のデカイモニタを接続して、使用していました。
ですが、もう、なんというか、限界です。普通のデスクトップpc & 液晶モニタに買い替えたいです。でも、もったいない。。。
このノートpc、どうするのが最適な方法だと思いますか? よいアイデアがありましたら、教えてください。やっぱり捨てるのが一番? それともこんなものでもどこかで売れるの? ああ、どうしよう。。。です。
No.5
- 回答日時:
Yahooオークションで「SHARP Mebius ○○-×× ジャンク」
等の名前で出品してください。
私は2002年のメビウス(Duron800MHz)の液晶が映らなくなり、
修理が高額だということでHDDを外して出品しましたが
15000円ほどで落札されました。
私の場合増設したメモリは外してメモリ単体で出品しました。(PC133の256Mが落札3200円)
ご回答ありがとうございます。
やっぱりオークションですか。考えてみます。
そうか、メモリも単体で売れるんですね!
でも、取り外しができない(←素人)
付ける時もビッグカメラに頼んだし…。。。
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
>捨てるのが一番
PCリサイクル法により、捨ててはいけません。
所定の手続きをして、リサイクルに出さないといけません。(有償)
中古買取は通常稼働品のみですので、無理でしょう。
よって、ジャンク品扱いでオークションに出すのが一番でしょう。
PC本体が起動出来るのであれば、買い手が付くかもしれません。
(個人情報の削除はお忘れ無く)
又は下記のようなサービスだと、メーカー修理よりは安く修理出来ますけど・・・・
http://www.tsukumo.co.jp/refresh/lcd/
ご回答ありがとうございます。
捨てられないのは知りませんでした。教えてくれてありがとうです。
やっぱりオークションですか。考えてみます。
修理のサイトも見てみますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン用音声拡大の機械はな...
-
デスクトップのファイルの状態...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
マイクロソフトRewards1000...
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
ワードをpdfファイルに保存でき...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
PCが起動しない
-
NECのパソコンの評価
-
保証がメーカー任せのパソコン...
-
Mac Book Air がトラブル
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
マックブックってテンキーが付...
-
写真の条件に合うWindowsノート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートPCの液晶が壊れたので液...
-
ディスプレイの彩度について
-
win11を23H2から24H2へ
-
pcと保管に関する不安について
-
元HDDのノートpcをSDDに変える...
-
東芝PC冷却診断ツール、性能低...
-
中高年の方に質問します。ノー...
-
CPUグリースの塗り変え後、立ち...
-
マルチディスプレイの設定
-
パソコンのファンの掃除をした...
-
スティックPC HDMI端子について
-
無線LANとPCの相性ってあります...
-
AMDのスレッドリッパーに会うcp...
-
ノートPCにモニターをつないで...
-
ノートPCからのプロジェクター...
-
パソコンがジリジリうるさいで...
-
無線LANカードと無線USB、ちが...
-
奈良県内のパソコンパーツショップ
-
15型UXGAの液晶はないのか
-
ノートPCにWindowsとLinuxを入...
おすすめ情報