電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夫が子供の宝物の風船をいじって
子供の目の前で割ってしまいました
「ごめんごめん(笑)」で済ますだけで
子供は夫からも私からも逃げて
部屋の隅で毛布に包まって泣いています。
だっこしてあげようとすると暴れて逃げます

夫は「悪気があったわけじゃないし俺なりに
謝った、ハイおしまい」として、出かけてしまいました

子供は4歳となりニヤニヤじゃない、謝って!と
言っても上のとおりです
もうどうすればいいのかわからないです
子供の心を傷つけてしまい、
どうすればいいのでしょう

A 回答 (6件)

ruma19さん、今晩は。


気になる発言があったので一言。
パパはダメ等は、幼い子に決して言ってはいけません。子供が中学生程度になり反抗期以降ならともかく今はだめです。どんなに不合理でも、あなたと父親は一枚岩となり子供に接しましょう。この場合はあなたが一方的にフォローするのです(以下例)。
パパはうまく謝れなかったのごめんね。
パパの言いかたは悪かったけどママから謝るわ。
パパの誤り方は悪かったけどわざと壊したのではないの。
なぜ「パパはダメ」が悪いか、「悪い連鎖」をここで立ち切る為です。
子供がパパを「反面教師」として育ってくれれば良いのですが、大抵悪い方(まねするほう)になります。御健闘お祈りします。
    • good
    • 0

子供も1人の人間。



たとえ親と子の関係でも、悲しませることをしたならば笑いながらではなく真剣に謝るべきだと思います。

そのお父さんの姿を子供は見て育ちます。
お父さんがお仕事からお帰りになったら、子供の居ないところでご説明されることが良いかと思います。
そして、お父さんから子供さんに「この間は風船を割ってしまってごめんね」と謝ることが大切だと思いますよ。
そんな風に謝ってくれるお父さんをみて、子供さんも「いいよ」といってくれるのではないでしょうか?
    • good
    • 0

まずは旦那様に説明(という名の説教)ですね。


うちの旦那もそんな感じなんですよ。
ってかそれ以上?
1歳の下の子に火傷させておいて逆切れするタイプ・・・
1番手のかかる子供のようで、できたら粗大ゴミで出してしまいたいぐらい(笑)

上の子が同じ4歳ですが、子供にわかる言葉で話せばほぼ大人と同じように理解できます。
あとは性格の問題ですが・・・

うちの場合下に1歳の子がいるので大切な物は遊んだらちゃんと片付けること。
これは大切な物だと言うことを自分の口から伝えること。
など先にちゃんと言い聞かせてます。

でもそれでも壊されてしまうことがあるし、逆に壊してしまうこともあります。
その時はちゃんと悪いという気持ちを持ち心から謝ること。
代わりの物があればそれをプレゼントすること。
(以前お友達のティッシュを間違えて使用してしまい泣かれ新しいティッシュを返しました)
そして1番大切な事は大切な物を壊された(壊れた)時の気持ちを忘れずにいること。
そうすれば自然と人のおもちゃなどは大切に扱うし、大切な物はちゃんとしまう、壊された悲しさを知っているから人にはしなくなるのです。

今回はパパの謝り方はダメな見本。もし(お子さん)がこれから先誰かの何かを壊してしまうことがあるかもしれない。でもそんな時パパのようにしたら悲しいでしょ?許せないでしょ?(お子さん)はどうしてほしい?最初から触ってほしくなければ片付けておくとか、触ってはダメと説明する。それでも壊してしまったらちゃんとごめんねしてほしいよね?そういう風にしようね。
ダメなパパはママがしっかりと怒っておくから(お子さん)からももう1度謝ってと言おうね。
とそっと話しかけてあげてみてください。
無理に抱き上げようとするとやけになって余計にグズるんですよね。
それだけちゃんと伝えて後は落ち着くまでそっとしておいてあげてください。
そしてちゃんとできた時に「また風船買おうね」と。

お子さんのご機嫌が直りますように。
    • good
    • 0

辛いですよね。

我が家も同じような経験があります。落ち着くまではどうしようもないので、静かに見守ってあげてお母さんから「お父さんもわざと壊したんじゃないんだよ。許してあげよう」と抱きしめながらお話ししてあげて下さい。子供の方が素直に受け入れ、許してくれると思いますよ。ご主人にも「素直に謝ることの大切さ」を話して下さい。今、頑張って親が教えてあげないと、幼稚園や小学校に入ってから、きちんと謝ることの出来ない子になりますよ。私も失敗して、今さらですが少しずつ教えています。子育てって本当に難しいですよね。親同士もお互いに
フォローしあって頑張って下さいね。
    • good
    • 0

ruma19さん、今晩は。


貴方の夫の態度の件はちょっと置いておいて、子供さんへのフォローですが、
風船は壊れやすい物である事、
風船に限らず物は全て壊れる事、
乱暴に扱うと物は壊れやすい事、
お父さんは少し乱暴に扱ったらしい事、
物を壊したら誤る事、
を教えるチャンスかと思います。
4才なら全て理解出来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
しかし、今遅遅としてすすまないトイレトレ中なのですが・・・割れたくやしさか、大をもらしています(悲
「ちかよるな!うるさい!」と言ってずっと
テレビを見てます・・・

お礼日時:2006/02/28 21:53

 自分もまだ10代なんで、4才頃の事を思い出して書きます。


 たしか、4才でも
 「壊されたときの悔しさ」というのは強かったとおもいます。
 自分は、「家出する!」と泣きながら逃走ってことがありましたし。
 笑いながら謝るって言うのは、
 4才ながらもきっちり「悔しい事」と認識で来たのかも知れないと思います。
暴れるというのも、よくやりました。

たぶんこれは、参考にならないと思います。
目を通してもらえるとありがたいです。
あまり「自信」もなく答えて本当にすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は台所にいたのですが、正直大人でも
ムカつく謝り方でした。今はフォローできないので
子供が落ち着くようにとりはからっている
つもりですが・・・
真っ暗な部屋でサッカー見てます・・・
それで悔しさは直るのでしょうか。切ないです

お礼日時:2006/02/28 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!