
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
プロジェクトファイル(dsp)の名を変え、テキストエディタで内部の
CFG=foobar - Win32 Debug
等を修正すればよいかと。
ワークスペースの方は、IDE 上からプロジェクトを一度削除して dsp を直してから再追加するのが正攻法かと思います。
# (dsw)をテキストエディタで開いて、Project:
# を直すと、プロジェクトファイル(dsp)が変更できますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 海外の宇宙開発プロジェクトに寄附したいです。 ●海外である程度知名度があり、(NASAやspacex 2 2022/05/31 20:13
- その他(開発・運用・管理) ここ最近で、プロジェクト管理に使われてるツールを教えて ? 1 2022/07/19 18:48
- PowerPoint(パワーポイント) 2016EXCEL→2016PowerPointにコピペすると図形がゆがみます 5 2022/03/31 11:44
- ビジネスマナー・ビジネス文書 知り合いのコンサルへの断り方 2 2022/11/23 20:19
- その他(プログラミング・Web制作) Gitlabで既存のプロジェクト(ソース)をコピーした別名プロジェクトの作り方を教えてください 1 2022/05/31 16:01
- 画像編集・動画編集・音楽編集 AfterEffectでのシャターの挙動がおかしい 1 2023/05/07 00:38
- 会社・職場 会社での事です。 最近席移動があり、 新しい席周辺は私とは別プロジェクトの方々で、6名ほどいます。 2 2023/03/02 00:05
- WordPress(ワードプレス) Wordpressをハッキングされない方法 4 2022/06/11 04:15
- 英語 次の英訳を正していただけないでしょうか 3 2022/12/03 10:24
- その他(開発・運用・管理) 複数ファイル名の一括変更について 3 2023/04/27 13:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VS2010 ProductVersion 変更
-
VB.NETで他のプロジェクトで作...
-
エラーの原因は?「この関数の...
-
Wingdi.h Windows.h を開くには?
-
ソースから参照しているOCXの一...
-
Visual Studioでプロジェクトが...
-
コンパイルするときに、ファイ...
-
ACCESSのEXEを作るのは可能...
-
VB6.0の別名保存について
-
同じソースコードなのにバイナ...
-
VB6で、非表示モジュール(?)の...
-
VB6.0
-
VC++でCのプログラムを混在させ...
-
AccessVBAからC言語のDLLの呼び...
-
Visual Basic Net のプロジェク...
-
C言語初心者の質問失礼します。
-
Access クエリ実行が急に非常に...
-
どんなプログラムを書いても指...
-
バッファとは何ですか
-
FTPでputすると空ファイルが出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VB.NETで他のプロジェクトで作...
-
コンパイルするときに、ファイ...
-
エラーの原因は?「この関数の...
-
他の.CPPファイルに定義した関...
-
ソースから参照しているOCXの一...
-
VC++でexeファイルが作成できま...
-
ACCESSのEXEを作るのは可能...
-
VB.NETでActiveX(OCXファイル)作成
-
Visual Studioでプロジェクトが...
-
stdio.hをオープンできない…
-
C#のクラスをVB.netで使用したい!
-
VisualBasicを保存するときにで...
-
VB6 exeファイルのプロパティの...
-
VS2010 ProductVersion 変更
-
同じソースコードなのにバイナ...
-
プリコンパイル?
-
Wingdi.h Windows.h を開くには?
-
VC++ 2010でlog4cxxビルドできない
-
VB6.0の別名保存について
-
プロジェクトフォルダ名の変更...
おすすめ情報