
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私はデニッシュ、クロワッサン生地やタルト等には発酵バター。
でも食パン、普通の菓子パンには普通のバターを使っています。
せっかくの小麦の風味が発酵バターに負けてしまうので。
発酵バターは美味しいですが、向いていない生地もあります。
ちなみに私は四つ葉バターを使っています。
でも個人的にはタカナシの北海道バターが好きなんですけどね。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/23 16:08
ありがとうございます。やっぱり、リーンなパンは普通の無塩バターでいいみたいですね。そうか、リッチなパンに、発酵バターか・・。
同じ四つ葉ファンがいて、とってもうれしいです。
No.3
- 回答日時:
あのバターじゃないんですけど、ショートニングを代わりに使うとすごく、”ふっかふっか”のパンが焼けます!香が強すぎるとのことですが
さりした味になって、サンドイッチにしたり、ジャムやバターを塗って食べるのが、丁度良くなりますよ!よかったらためしてね(^▽^)Wこの回答への補足
はい、ショートニングも使っています。それとラードも。
ショートニングは主に食パンに。さくさくしていいですよね!
お薦めバターの銘柄を皆さんにお聞きしたくて。でも、ポピュラーなもので充分みたいですね。四つ葉バターが手に入るだけでも「よし」としなくては?

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
簡単な説明は以下のところに掲載されていました。http://www.tokyo-gas.co.jp/shoku110/118.html
四つ葉のバターも美味しいですね。私は普段ジャスコの発酵バターを使っています。といってもバター自体を殆ど必要としていないパンを焼いていますし・・・。
発酵バターとは違うのですが、カルピスバターは個人的に好きです(すでにお使いかもしれませんが)。お値段もそれなりですが・・・。あとこの時期解体セールで小岩井の瓶詰めバターも手にはいるかもしれません。こちらはお手ごろ価格です。
あまり参考になりませんが、美味しいパンが焼けますように♪
参考URL:http://www.tokyo-gas.co.jp/shoku110/118.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷凍庫にアイス
-
かっぱえびせんのおいしい食べ方
-
あなたが厳選して選ぶ、スナッ...
-
ケーキ屋の焼き菓子に原材料と...
-
まるごとバナナミニという商品...
-
ギフトでもらうなら上と下どち...
-
もっちゅりん
-
凄くきめ細かい舌触りの良いク...
-
どちらのギフトが嬉しいですか?
-
このお菓子は日本でも売ってい...
-
いまさらなんですが・・・ 「シ...
-
連続ドラマあんぱんが始まって...
-
ケーキかアイスクリーム、どっ...
-
桜餅と言えばどっち?
-
シャトレーゼ 新店舗 ケーキ屋...
-
ミンティアのミント味はお菓子...
-
パン作りをしているのですが、...
-
口内炎ができた人でも食べられ...
-
着色料の代わりにアイシングパ...
-
アイスのビエネッタは、日本再...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍庫にアイス
-
ケーキ屋の焼き菓子に原材料と...
-
このお菓子は日本でも売ってい...
-
頭にキーンと来ないかき氷とか...
-
どちらのギフトが嬉しいですか?
-
少し前、キャラメルコーンを買...
-
凄くきめ細かい舌触りの良いク...
-
ブルボンのお菓子は、
-
お菓子の製造販売で、経費削減...
-
もっちゅりん
-
お値段いくらわかりますか?
-
あなたが厳選して選ぶ、スナッ...
-
いまさらなんですが・・・ 「シ...
-
甘いデザートとかお菓子食べな...
-
おはぎって餡子、ごま、きなこ...
-
素朴な疑問です 手作りのプリン...
-
連続ドラマあんぱんが始まって...
-
チョコレートの代替え菓子
-
まるごとバナナミニという商品...
-
プレーンヨーグルト そのまま食...
おすすめ情報