
こんなことを思うのは、私だけかもしれませんが...
エプソンのスキャナーGT-8200Uを購入しました。接続して気付いたのですが、このスキャナーには電源スイッチが無い。未稼働時間で自動切断なのかと思い、説明書を見てもどこにも載っていないし、いつまで経ってもOFFになる気配が無い、まさか常時電源ONにしておくということなのか?エプソンのHPを調べてみると、サポートコーナに”GT-8200UF/GT-8200U/GT-7700U/GT-7200U/GT-6700Uには電源ボタンがついていません。電源を切る際は、電源ケーブルをコンセントからはずしてください。”と書いてありました。
しかたなく使う時に、電源ケーブルを抜き差ししていますが、非常に不便でしかたがありません。
どうしてこの数機種だけがこの様な仕様なのでしょうか?ご存知でしたら教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
最近のPCの電源などでもそうですが、電源スイッチがついてないものが散見されます。
製造原価をおさえるためなのか、あるいはUSB対応の製品と筐体などの部品を共有するためなのか計りかねますが、ユーザーから見れば迷惑な話です。スイッチをを切っても電源が切れるまでの間にメンテナンスランが必要な機器もあり、スイッチを切ることと、電源を切ることが必ずしもイコールでない場合が考えられるからです。私は、スピーカーやCRTの電源などと一緒に電源スイッチのついたテーブルタップでおおもとの電源を切るようにしています。
参考URL:http://www.i-love-epson.co.jp/products/faq/perip …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AQUOSのテレビが黄色の点滅がし...
-
電源コードが溶けました。。。
-
電源の供給元がどれくらい瞬断...
-
電源ON/OFFによる故障の増加
-
テレビが大雨に濡れました!!
-
石油給湯器の電源はつけっぱし...
-
先週コーヒーメーカーの電源を...
-
ルーターの電力を夜中は使わな...
-
EBL ポータブル電源 2200W PORT...
-
電源オフでもLANケーブルの接続...
-
125Vで6Aの電源コードを125Vで7...
-
内部電源 外部電源の違い
-
通電時間で切れるコンセントタ...
-
スイッチの電源を切っているの...
-
ACアダプタは必要なのでしょうか
-
電源線 2芯でこんなことできま...
-
古いマスプロ分離型ブースター...
-
無線LAN親機の正しい電源オン・...
-
久しぶりにWiiUを開いたら、ゲ...
-
動作終了後、電源をオフにします
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AQUOSのテレビが黄色の点滅がし...
-
久しぶりにWiiUを開いたら、ゲ...
-
未通電とは未使用って意味なの...
-
テレビが大雨に濡れました!!
-
先週コーヒーメーカーの電源を...
-
電源の供給元がどれくらい瞬断...
-
電源オフでもLANケーブルの接続...
-
電源ON/OFFによる故障の増加
-
ネットワーク機器の電源オフの...
-
EBL ポータブル電源 2200W PORT...
-
スイッチの電源を切っているの...
-
電源コードが溶けました。。。
-
テレビの電源がすぐに切れる。
-
内部電源 外部電源の違い
-
石油給湯器の電源はつけっぱし...
-
ルーターの電力を夜中は使わな...
-
液晶テレビの電源がいきなり落ちる
-
125Vで6Aの電源コードを125Vで7...
-
液晶テレビには主電源がないの...
-
機材の電源の切り方
おすすめ情報