
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ホーネット250の純正の場合です。
ブレーキはずーっと握ってます。
キーをOFFにします。ピッってなります。
ONにします。 ピッピッ ってなります。
なり終わってからOFFにします。 ピッピッ ってなります。
ブレーキを離します。
俺の場合これでアラームがならなくなります。
No.2
- 回答日時:
リモコンありませんでしたか?私はCBR1000RRで純正をつけましたが、リモコンで操作しましたよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
イモビライザー解除について
国産バイク
-
HONDA(ホンダ)のイモビアラーム「H・I・S・S」について
輸入バイク
-
CB400SF revoのHISSのトラブル
国産バイク
-
4
スズキ純正アラームについて
国産バイク
-
5
購入店以外でのバイクメンテナンスについて
バイク車検・修理・メンテナンス
-
6
Nからローに入りにくい
国産バイク
-
7
フォルツァZ(MF08)について前期後期かよくわかりませんが、
国産バイク
-
8
ショート管について
国産バイク
-
9
大型二輪の卒検に合格できない
中古バイク
-
10
自動二輪検定8回落ちました。全て一本橋です。 補習は上手くできます。次回検定24日です 合格したい
バイク免許・教習所
-
11
フォルツァのMF08のエンジン始動が出来ないので、皆様の知恵をお貸しください。 急にエンジンが始動で
国産バイク
-
12
ハイスピードプーリー組む事によるメリットデメリット
輸入バイク
-
13
新車の納車前についた傷って
国産バイク
-
14
カスタムのショップはどこがいいのでしょうか?
カスタマイズ(バイク)
-
15
帽子の上からヘルメットをかぶる
輸入バイク
-
16
バイク免許、まだ一段階なのですが補習4回もしています・・・
バイク免許・教習所
-
17
バイクの初回点検したいけど、全然走っていない(3ヶ月で100kmしか・・・)
輸入バイク
-
18
バイクのシフトチェンジについて質問したいのですが
バイクローン・バイク保険
-
19
CB400SBのエンジンがかからなくなりました・・
国産バイク
-
20
スクーターのギアオイルは交換しないとどうなるの?
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ドラムブレーキの鳴き
-
5
カーブの時はブレーキを掛けな...
-
6
サイドブレーキをかけたまま運...
-
7
「ブレーキが効き過ぎるって」...
-
8
原付のリアブレーキが効きっぱ...
-
9
車の走行時キーキーと音が鳴り...
-
10
ホイールが片側だけ熱くなりま...
-
11
バイクの取り回し時のキーキー...
-
12
浸水後のブレーキ異常音
-
13
ヘッドライト点灯時にブレーキ...
-
14
カーブなどを走る時などの、リ...
-
15
ブレーキパッドが片方だけなく...
-
16
Dレンジ アイドル回転数低下
-
17
ブレーキを踏むとブクブクと音...
-
18
HONDAの盗難防止アラームについて
-
19
バイク フロントディスクブレ...
-
20
原付の右(前)ブレーキはどう...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter