
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 排卵誘発剤を使用すると、子供は出来やすくなるのでしょうか?
特に問題のない人でも(誰にでも)、卵がうまく育たない周期はあるのですが、
排卵誘発剤を使用することで排卵を確実に起こすよう働きかけますので
その意味で妊娠の可能性は上がると思います。
また、もともと毎周期きちんと排卵が起こらない人にとってはもっと効果があるでしょう。
> また排卵誘発剤は誰でも使用できるのでしょうか?
質問者さんが希望するのならば使用できますよ。
私は排卵に特に問題はないのですが、排卵を確実に起こしたいということで
医師と相談した上で使用しています。
薬と注射とありますので、副作用なども聞いて使うかどうか判断してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/06 15:07
ありがとうございます。
実際に使用されている方からご意見が聞けてよかったです。私も医師に希望してみようと思います。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
不妊治療で子供を2人授かりました。
私の場合、排卵誘発剤だけで妊娠したので不妊治療といわれる人工授精や体外受精ではなかったですが、
生理の周期が40日だったので、たぶん妊娠しなかったのかなって思いました。
排卵誘発剤を使う前、タイミング法で試してましたが、ちゃんと排卵もしてたのにダメでした。
排卵誘発剤を使うことによって排卵を促すので排卵が早くに起こる感じになったのです。生理周期でいうと28日周期な感覚で、生理が終わって排卵誘発剤を使って、次の排卵まで2週間になったという感じです。
それで妊娠しました。
通常、40日周期だと次の排卵まで3週間以上もあいてしまうので、そうなると排卵は起こっていたとしても、妊娠しにくい卵だったのかなって思いました。
18mm~20mmの卵が妊娠しやすいみたいです。
あと、生理の周期が長くなると子宮内膜の厚さもうすく、妊娠しやすい厚さがあるようで、排卵誘発剤で調整することにより、妊娠できました。
No.1
- 回答日時:
排卵誘発剤を使うと、卵胞の成熟がされて排卵されることが期待できます。
普通にしていても排卵する人と、「妊娠のしやすさ、子供の出来やすさ」は変わりませんよ。
排卵がきちんとある人でも、排卵誘発剤は使われることが多い薬です。
もちろん拒否することもできますけどね。
排卵誘発剤でも強弱がありますので、排卵がきちんとある人なら弱めの薬で副作用が少なく成熟を促すことも有効でしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/05 23:34
さっそくのお返事、ありがとうございます。
排卵誘発剤にも種類があるんですね!
さっそく調べてみます!
勉強になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
排卵後ルトラール服用で妊娠さ...
-
下腹部痛について
-
高温期16日目で薄い陽性
-
私は37歳男です。妊活中です。 ...
-
ルトラールを服用して、生理が...
-
ゴールドは14,000円/gまで下が...
-
ドゥーテストでこの線は陽性で...
-
高温期11日目 フライング陰性
-
黄体機能不全!?
-
子供について
-
HCG注射と濃い陽性
-
至急!!!!!! 今日で高温期...
-
デスクライトが勝手に消えてし...
-
高温期13日目で超うっすら陽性 ...
-
人工授精後の妊娠判定について...
-
チェックワンで細い線
-
hcg5000注射後の妊娠検査薬
-
高温期18日目(D38)の検査薬...
-
生理が遅れた時の基礎体温のようす
-
デュファストン服用、その後…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
周期が大幅に遅れて妊娠・・・
-
クロミッドだけで妊娠した方い...
-
妊活のひとつとしてマカを飲む...
-
妊娠希望で基礎体温をつけてい...
-
27歳女です。もう3年くらい週1...
-
赤ちゃんが欲しい
-
マカで赤ちゃんできた方
-
妊活…くじけそうです
-
夫が単身赴任です。子どもが欲...
-
生理予定日4日前のhcg注射って...
-
排卵後ルトラール服用で妊娠さ...
-
不妊。黄体機能不全ではと疑っ...
-
質問内容】 生理不順の排卵日に...
-
ホルモン検査の事で質問です。 ...
-
妊娠検査薬について
-
ラクトフェリンは黄体ホルモン...
-
セキソビットの効果・・・実感...
-
子宮の内膜が厚いと言われました
-
基礎体温について
-
ピル服用停止後、生理不順にな...
おすすめ情報