dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日懸賞サイトに登録し、当選した商品を見るには無料の出会い系サイトに登録しなきゃいけないと言われ、怪しいと思いつつ無料なので登録してしまいました。
今こうゆうのが多いって昨日調べて知りました;
そして出会い系から登録完了のメールが着てそれには、同時に有料の出会い系サイトにも登録になります、と書いていました。
でも無料ポイントもあるし、利用しなければ料金が発生しないと書いてあったので放っておきました。
しかし先日いとこが来て、その有料出会い系の男性からきたメールを勝手に見てサイトを開いてしまいました。
(いかにもサクラって感じのメールが毎日たくさん着ます)
私の知らない間にそれを繰り返してたらしく、無料ポイントがなくなりマイナスポイントが発生していました。
その後4通ほど請求メールがきましたが無視していました。
でもそもそも私の不注意で登録してしまったのでいとこに請求するのも悪いし自分で払おうと思います。
(いとこは中学生なので請求しずらいです)
金額は利用額970円と事務手数料2000円と安いのですが今お金がありません。
今週中には払えるんですけど、明日までに払わなきゃ契約損害金も加算されると書いてます。
あと、『個人情報の開示を行い、ご自宅・お勤め先へ料金回収に直接弊社提携会社の担当者が伺います』とメールに書いてありました。

規約には、同時に有料出会い系に登録される。と無料ポイントを使いきったら自動でマイナスポイントが発生しますと書いてありました。
登録時に読まなかった私が悪いのですし、ちゃんと記載されているので不当請求にならないのはわかっています。
でも電話番号から住所等を調べ、自宅に来るというのは本当なんでしょうか?
あと契約損害金とゆうのはいくらくらいなのですか?

乱文で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。
もう二度とこんな手に引っかからないように注意します。

A 回答 (8件)

状況を読むと妖しいですね。



まずは無視が一番だとは思いますが、メルアド・電話番号から住所を調べるのは3万円ほどあれば簡単に出来ます。逆に言えば、それ以下の請求では滅多に調べることはないともいえます。個人情報の開示を行いとありますが、その理由ではおそらく開示できないでしょう。

また、もし仮に自宅まで来た場合、利用額・事務手数料の支払いは仕方ないかもしれませんが、契約損害金などの賠償金扱いの金額の場合、消費者契約法によって年率14.6%と決まっています。民法420条を持ち出してくる可能性もありますが、それより優位にある法律なので、問題ありません。
ちなみにサラ金などでも消費者契約法を持ち出せば延滞金の年率はこの程度で収まったはずです。

支払額が3000円程度のようですので、損害金は年450円程度ということになります。

参考URL:http://sagi-0.bne.jp/pc/004chisiki.html
    • good
    • 0

あら・・・もう一回読んで把握しました^^;



2970円ですか。リアルっぽいですね。サイト自体がしっかりしてたのではないでしょうか?規約を読まないと登録出来ないとか。
その場合、本当に来ますよ。合法です。
ポイントは規約がどの状態(どの場所に)で大きく変わります。

以前、私が運営していた所でも請求が3万だったのに大幅に追加料金になった例があります。延滞利息・旅費・回収代行費・更に宿泊費。○察が介入しましたが・・・○察側も、こちらの言い分を分かってもらえたので宿泊費まで請求出来ました。

本題に戻りますが・・・。どの出会い系か分かりませんので回答は控えさせて頂きます。あくまで参考とお考え下さい。
電話番号が知られてる状態だと逃げ切れない事も多いです。アドレスのみの場合、アドレス変更。これは、最初に書いたポイントで変わります。但し、
>『個人情報の開示を行い、ご自宅・お勤め先へ料金回収に直接弊社提携会社の担当者が伺います』
の、メールを見ると微妙ですね。自宅には来ても勤め先には行きません。逆に訴えられてしまいます。
私が書いたポイントを理解して下さいね。
    • good
    • 0

懸賞で何が当たったのかの方が気になりますが・・。


懸賞が当たったって事は名前も住所も知られてるのでは?
    • good
    • 0

>規約には、同時に有料出会い系に登録される。

と無料ポイントを使いきったら自動でマイナスポイントが発生しますと書いてありました。

書いてあるだけでは有効になりません。
承諾をしていれば有効です。
私もこの手の請求はたくさんきてますがすべて無視です。
しばらくはメールがきますがおいおい来なくなります。
絶対払ってはだめです。一度はらうといい鴨リストに載りますよ。
請求に来ることはありません。
もしきたらすぐ110番しましょう。
    • good
    • 0

私も懸賞に応募しまくってて登録しましたがマイナスがつくサイトなんかありませんでした。

サクラっぽいメールばっかですよね。マイナスとは金を振り込むのは後にしてポイントをもらうということをした結果じゃないですか?なんかそんなことが書いてありましたね。その場合はサイト側は正当な請求っぽいですよね。でもメールの内容はどう見ても不当な請求でそれだけなら無視でかまわないんですよ。消費生活センターに相談してみては?払うべきなのか無視するべきなのか判断してくれますよ。
    • good
    • 0

ちなみにですが、UGな世界では、携帯番号から所有者の住所、氏名等を割り出すことは可能です。



ただ、数千円の回収にそんなことはやらないって話ですね。
    • good
    • 0

まずそのような取立てがあることはありえません。


たかが数千円のために数万~数十万かける会社(営利団体)なんてありませんから。

気になるようでしたらメールアドレスを再取得しては?
    • good
    • 0

支払う必要も、連絡を取る必要もなし。




>個人情報の開示を行い、ご自宅・お勤め先へ料金回収に直接弊社提携会社の
>担当者が伺います

不可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!