
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
通常写真関連のメーカーでは、ノートリの半切用の額はないと思います。
ワイド4ッ切はありますが、それ以外だとノートリに対応しているのは
ワイド6ッ切位だと思います。
それ以外だと額屋さんに頼んでマットを切って貰うしかないと思います。
フジカラーにベタ台紙がありますので、それかマットのみ買ってきて
高いけれどフジのVマットカッター(定価 60000円)で自分でカット
するという手もあります。
Vマットカッターは他のメーカーでもあるかもしれません。
少しだと外注で、沢山だと自分でカットするという事じゃないでしょうか。
参考になれば・・・
No.1
- 回答日時:
>マットで調節された半切ノートリ用の額は ~
↓のようなパネルでしょうか?
http://www.fujicolor.co.jp/yohin/flame/wide/01.h …
「半切」と「半切(135ノートリ)」と価格も違いますから、
パネル自体のサイズ(アスペクト比)が異なるのではないでしょうか?
Web の見本では、四切のパネルを使用(一部除く)しているようなので
確認は出来ませんが、「半切(135ノートリ)」で上下左右の余白は
同じとなるのでは?
フジカラー販売では、半切ワイドの木製パネルは無いようです。
※メーカーか販売店で確認して下さい。
尚、展示会用?であれば、「プロラボ」等に問い合わせると判ります。
フジカラー販売(用品)
↓
http://www.fujicolor.co.jp/yohin/
プロラボとは
↓
http://www.horiuchi-color.co.jp/index2/recruit/p …
※プロラボの連絡先は地域が判らないので電話帳等で探して下さい。
参考URL:http://www.fujicolor.co.jp/yohin/flame/wide/01.html,http://www.fujicolor.co.jp/yohin/
フジカラーの製品は、カタログで調べたところ、半切用と
半切(135ノートリ)の額の外寸が同じなので、同じ額だと思われます。
(週明けにでも、メーカーへTELして、確認してみます。)
半切ノートリのプリントは、堀内カラーさんにお願いしたものなので
その時に、聞いたのですが、「お客さんの中で、カメラやさんで
売ってるらしいといっていた人がいるけど、、、うちでは、よくわからない。
展示に関しては、パネル加工の対応しか、、、」という回答でした。
それで困ってしまったしだいです。
額縁店のほうも、これから調べていこうかなと思ってます。
何か、情報がありましたら、またお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「サッポロ一番塩らーめん」の...
-
苦情を言う人について
-
スイカとかぼちゃ近くに植えた...
-
山陽新幹線のカーブ通過速度を...
-
トウモロコシの葉の数え方(枚数)に...
-
DIYでテーブルの塗装が上手くで...
-
芝刈り機の費用
-
弓道のかけ(弽)について
-
TDCホール
-
趣味でギターが5年続いてる人ど...
-
部屋で焼き肉を食べたい! ガス...
-
水田の中を自在に動いている物...
-
心地良い音と言えば何ですか? ...
-
鉄道を撮影した8ミリビデオテー...
-
「ええじゃないか」という、富...
-
母の遺品からモンブランの万年...
-
夜行列車を復活させても良い思...
-
無免で喋れる 無線てありますか...
-
電動昇降デスクの脚に天板に穴...
-
大学生女です。 なんか新しいこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
額に入れたポストカードが落ち...
-
トゥルースリーパーの寝心地を...
-
カブトムシの幼虫の郵送のしか...
-
インフレーターマットの保管に...
-
これは買って正解だった!
-
改造方法の質問です 現在90cm水...
-
畳の部屋に電子ピアノ(50k...
-
地直しのアイロン
-
エアーベッド使っている方
-
車中泊 ステップワゴンでシー...
-
コレは何でしょうか? 知り合い...
-
トランクに敷く耐水性のマット
-
どこのコットがいいでしょうか。
-
朝起きるとシェラフがビッショ...
-
後部座席を倒した場所に敷くカ...
-
アウトドアでお薦めのマット
-
幅100cmのマットに二人寝れるか
-
車中泊についてです。 プリウス...
-
ラミネートで失敗
-
鉄が真っ赤になる温度って何度...
おすすめ情報