dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度イギリスに1年間の語学留学をする予定です。
ですので、学生ビザについて、ネットで探し回ったり
本を読んだりして、調べてました。学校も6ヶ月以上予約、支払いをしていこうと思っていました。
しかし、イギリスで働くつもりも無いし、リスクや苦労をしてまで学生ビザをもらう必要があるのかと疑問がわいてきました。ずばり!学生ビザの利点は「バイトが出来る」「イギリスの再入国が容易」ほかに何かありますか?
また、観光ビザで1年間イギリスにいるには、一回出国しなければいけない他に、不便なところはありますか? よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

以前イギリスに滞在していました。

私も、観光ビザ→学生ビザ→観光ビザと、ビザの延長を繰り返しました。

観光ビザで1年いようとする場合、一回出国すれば簡単に再入国できる、というわけではありません。

1年間の学生ビザを持っていれば再入国するときに必要なのはパスポートだけですが、観光ビザしかもらえてなくて再入国する場合は学費支払い証明書、日本への帰国用航空券、滞在費用の所持など(あと、授業日数の8割以上出席していることを証明する出席証明書が必要な場合もある)を再度入管に提示しなきゃいけません。(つまり学生としての入国審査を2度受けることになるのです。)こういう書類を持たずに再入国しようとしてトラブルになったという話はよく聞きましたので要注意ですよ。

最初の入国時にしても、「正直に学生ビザを申請しても観光ビザで済まされることが多いから・・・」と観光ビザをもらうつもりで学校からの証明書などを持たずに入国審査を受けると逆にトラブルの元ですので気を付けて下さいね。

「リスクや苦労をしてまで学生ビザをもらう必要があるのか」と書いてらっしゃいますが、あなたが1年間学生として滞在したいのなら、例え「観光ビザでいいや」と思っていても、学生ビザの申請に必要な書類を揃える必要があります。「観光です」と嘘をついてこれらの書類なしに入国できないこともないですが、あなたは「嘘をつく気はさらさらない」んですもんね。

学生ビザが欲しいにしろ観光ビザでいいにしろ、「嘘をつかない」のなら学生ビザ申請の用意をする必要があるし、観光ビザをもらって1度出国するつもりでいるなら再入国時にもう一度学生ビザ申請をすることになるので結局「学生ビザをもらう苦労」を2度することになります。

ビザの苦労を出来るだけせずに済ませたいのなら、最初の入国時に1年間の滞在許可(学生ビザ)をもらえるのが一番苦労が少ないと思います。英国滞在中に他の国への旅行を考えているのならなおさらです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「嘘をつかない」と言った意味は、観光ビザでいいから、先3ヶ月分の学校を予約していくか、もしくは学生ビザの取得の確立をより高めるために、先7ヶ月分の予約、支払いを済ましていくかという意味です。
どっちにしても、最低限、学生ビザの申請に必要な書類はそろえようと思っていました。
けど、どうせ同じ観光ビザをもらうのだったら・・・・
purさんには見透かされているようですが(笑)、それも無きにしも非ずでした。学生ビザを取得するためにヒースローのイミグレで勝負してきます。
大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/21 14:05

こんにちは。



直接のお答えではないのですが・・・・
語学学校のクラスメートだった人で、学校を終了し次の学校に入るまでの
1ヵ月を他国(フランスだったと思いますが)で過ごし、イギリスに再入国
しようとして入国拒否にあった人がいました。詳しい事情はわかりませんが、
その人の場合は最初の滞在も観光ビザで、この時も観光扱いで入国しようと
したようです。

このようなこともありますので、もし最初の渡英時に学生ビザを取得できる
条件が揃っているのであれば、もらっておいた方が良いのではないですか?
(もらえるかどうかは入国審査次第ですけど。)
もしかすると急にバイトしたくなったり、何度か旅行で他国へ行きたくなる
かもしれませんしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こうゆう話を伺いますと、学生ビザを取っていたほうが
安心して1年滞在できるようですね。学生ビザに必要な物を全部そろえようと思います。後はイミグレで勝負!(笑)
大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/21 13:39

約3年前に1年間イギリスに語学留学しました。

私の場合は、学校を3ケ月分しか申し込みしていなかったのですが、たまたま運がよくて、最初の6ケ月は学生ビザを取得できました。私の体験上、学生ビザはアルバイトが認められていること以外にあまり利点はないと思います。他の日本人の学生はほとんどが6ケ月の観光ビザでしたが、一度出国してビザの更新をしていました。私は、2回イギリスから出国し、残りの半年は観光ビザで滞在を続けましたが、通常に生活し学校に通っている中で不便なことや、ビザの提示が必要になることがありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運が良くてうらやましいです。でも、観光ビザでもそんなに不便は無いようですね。ビザの問題が無くても、一度フランスなどに行ってみたいので、無理して学生ビザを取る必要もなさそうですね。
大変参考になりました。 貴重な体験談ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/20 21:50

学生ビザ以外ってことですと、観光ビザを考えてらっしゃるのでしょうか?


観光ビザは働きも留学もしないってのが取得条件です。で、最大で6ヶ月間の滞在許可です。
6ヶ月以上の留学でしたら観光ビザでは滞在許可期間が足りないですよね。観光ビザの滞在許可期間を延長することはほとんど無理みたいです。

帰りのチケットの提示もあります。帰りのチケットの日付をチェックされることもありますので、6ヶ月以上先の航空チケットを持ってること自体NGです。

Fred-rさんの言う「学生ビザ取得の苦労」ってどんなことでしょう?そんなに難しいでしょうか?
ウソをついて滞在して強制送還になることもありますし、ビザには日付もスタンプされるので再入国だって怪しまれますよ。(それくらいイギリスの入国審査官は甘くないってことですよ。フランスはユルユルですが。)

正直に学生ビザを申請されることをお勧めします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嘘をつたりする気はさらさら無いですよ。
ただ、正直に学生ビザを申請しても、観光ビザで済まされることが多いようなので・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/20 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!