
ノートンインターネットセキュリティー2002を使っています。
先日PCがフリーズし、再起動したらタスクバーの常駐プログラムの中のインターネットセキュリティーのアイコンが消えてしまいました。
スタートメニューから起動しようとしても全く立ちあがりません。
アンインストールもログイン出来ないので出来ません。
msnメッセンジャー、ヤフーメッセンジャーを入れてあるのですが、msnメッセンジャーの方はサインインできません。ヤフーは正常に動いています。
それと、ホームページビルダーについているFTPソフトも駄目な様で、サーバーに接続できません。
ネットやメールは普通に使えるのですが・・・
PCについて全然無知なので何処がどうなって動かなくなっているのか全然分からずもう一週間悩んでいるところです。
詳しい方、どうぞよろしくお願い致します。
OSはwin98です。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Win98でもMS-DOSで再起動後、c:\windows> の後にscanreg /restore[enter]と打ち込むとレジストリのバックアップポイントが表示されますので、日付を見て選択することで復元作業はできます。
ただし、必ずうまくいくとは限らないので、アプリケーションのアンインストールや再インストールで環境を整備するためや、リカバリーのために復旧するのが目的かと思います。だんな様と協力して復旧を目指してください。ご健闘を!No.2
- 回答日時:
Windows自体は動いているんですね? OSはWindowsXPまたはMEであればシステムの復元で戻るかもしれませんね。
もうだめだ!と思ったら、OSから再インストールしたほうが良いかもしれません。バックアップは忘れずに。
この回答への補足
残念ながらOSはwin98なんです。
98は復元出来ないのですか?
再インストールかぁ。やっぱりそうするしかありませんかねぇ。
主人曰く、msnメッセンジャーをアンインストールした事によってこの障害が起きているのではないかと・・・。
msnメッセとセキュリティー、今まで使っていて相性が悪いなぁと思っていたんですけど・・・。
いろいろアドバイスありがとうございます。
夕べサポートセンターから返答が来ました。
手動で削除する方法でした。
レジストリの削除などで無事削除する事が出来ました。
FTPも今度はサーバーに接続出来るようになりました。
色々相談にのって下さって有難うございました。
No.1
- 回答日時:
>PCについて全然無知なので何処がどうなって...
OKWebのパソコンカテゴリーの記事を調べてもわからない?
またはsafeモードでの起動、再インストールも自力ではできないということ?
そうなら、メーカーに修理依頼をお勧めします。
そうでなければ、sefeモードで起動してスキャンディスクをして点検してみてください。
動かないソフトをインストールしてみるのもだめ元で...
そうした結果を補足してください。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
OKWebのパソコンカテゴリー、調べてみましたが分かりませんでした。
safeモードで試してみましたが同じ状況です。
再インストールも出来ませんでした。
スキャンディスクをしても異常はありませんでした。
>動かないソフトをインストールしてみるのもだめ元で...
それも駄目なんです。
CDを入れて、インストールを選択すると
「この製品をアンインストールするにはスーパーバイザアクセス付きのNorton
Internet Security のアカウントでログインする必要があります。現在Norton
Internet Security が動作していない場合、スタートメニューで起動してログイン
してください。」
というインストーラ情報が出ます。
スタートメニューからも起動できないので先に進めません。
FTPもサーバーに接続出来なくなっているし、フルーツメールのポイント確認も出来ないし、友達から送られてきたグリーティングカードも見られないし・・・
シマンテック社から返答も来ないし・・・・
もう、どうしようもない状態です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットカフェのPCに、自分の i ...
-
コムテク製ドライブレコーダー...
-
ネカフェでPC再起動
-
インターネットカフェで
-
男のセキュリティ、インストー...
-
グランツーリスモ4
-
PCの起動時間について
-
ポートスキャンに関して
-
エロゲのインストールができな...
-
ローカルディスクCとボリューム...
-
windows95のFD版について
-
パソコンを倒してしまいました。
-
起動時、画面にノイズが出るこ...
-
msdownld.tmpファイルを削除し...
-
パソコンのHDDをSSDに変えたい...
-
Windows 2000の初期化
-
本当に初期のPC98で、FD起動し...
-
システムディスクをセットして...
-
付属CDが無い場合の初期化方法
-
Bootメニューを消す方法をおし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コムテク製ドライブレコーダー...
-
ネットカフェのPCに、自分の i ...
-
777タウン.net起動時に「ポータ...
-
PC立ち上げ時、steamが起動しな...
-
ネカフェでPC再起動
-
グランツーリスモ4
-
DS エラー ソフトを認識しません。
-
解明できません
-
スーパーマリオ64DSの初期化
-
Cod bo3で起動時変な漢字?とそ...
-
Windows10 proの起動が2分もか...
-
夜中に勝手に起きるパソコン
-
(至急)777TOWNのナナリズムが急...
-
スーパーファミコンのソフト電...
-
「R4 SDHC 2018」が起動しません。
-
なぜ再起動をするのか?
-
PS3が波画面で止まる
-
タカラトミー「クロックマン」...
-
エロゲのインストールができな...
-
コンテンツ管理アシスタントが...
おすすめ情報