dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Intel製NICには同じ製品名でも、
デスクトップアダプターとサーバーアダプターというものがありますが、性能などにどのような違いがあるのでしょうか?
サーバーアダプターは価格がデスクトップアダプターの倍近いです。
NICに詳しい方、ご回答お願いしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

サーバアダプタはフォールトトレラント機能があります。


簡単に言えばLANポートの2重化です。
AFT、ALBの機能があります。
詳しくは参考URLを見てください。

デスクトップアダプタにはこの機能がありません。

参考URL:http://plaza.rakuten.co.jp/hobbyetc/diary/200601 …
    • good
    • 0

性能自体の差は余りありません。


ただ、使ってる部品がかなり精査されているもの(壊れにくい)や、保障がついてるなどで値段が変わっています。

サーバの場合は壊れにくさや、保障(サポート)に対してお金を払っていると考えたほうがよいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!