
使っていたノートパソコンが壊れました
しかし、壊れるちょっと前にアダプタが壊れ、新しいアダプタを購入したばっかりだったので、次に買うノートパソコンもこのアダプタが使えるものにしようかと考えています。
アダプタの型式は「FMV-AC304B」というものです。
PCに要求するスペックはやりたいゲームが
CPU Pentium3-800MHZ 以上
メモリ(RAM) 256 MB 以上
ビデオカード RAM 32M以上
を最低動作環境としているので、最低このラインとして考えていますが、他の作業として動画のエンコードや編集もしたいと思っています。
エンコ作業もこのスペックでこなせるでしょうか?。
このスペックを満たして「FMV-AC304B」のアダプタが対応しているノートPCはどういうものがあるでしょうか?。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アダプターで機種を選ぶ・・・ある意味豪勢な選択方法^^;
まぁ 言わんとしてることはわかりますけどね。
そのスペックでエンコは、まぁ 笑うしかないですって感じですね^^
(いや まじで)
まあ アダプターのついていないジャンクがクズばっかしかというと
そうでもないんですよ
(PC知らない人が、壊れたって思ってるPCって案外動くから^^)
あとアダプターがないからジャンク扱いもあります。
Pen-4MとかPen-MもACアダプター無で買って見事に5分後に動いたとか・・・
でもクズである可能性は高いかな^^;
エンコするなら最低でもPen-M1G越えは欲しいですね
アダプターは、先ず口が合うか合わないかとかで物理的に可能不可能が決まります。
後は、出力ですね。
多分、質問内容からすると素直に新品を買ったほうがいいですよ^^
そうですかー。
いかにもPC知らない人のもったいない発想でしたね、、、
新品入門用ノートPCならプロバイダ同時加入で4万前後で売っているので、そちらにしたほうが懸命っぽいですね。
No.3
- 回答日時:
ANo1です
>買おうとするなら自然とクズを掴む羽目になるということでしょうか?。
仰る通りと思われます
安物買いの銭失いになりかねません
なるほど・・・
んー、それならノートPCは新品の入門用を買って、アダプタをオークションにでも出してみて、欲しい人を探してみますかね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
とりあえずこちらのページを見てください。
http://www.sanwa.co.jp/support/list/html/ac-adap …
ここで、ACA-F06が使えるモデルならFMV-AC304Bもつかえると言う判断が出来ると思います。結構幅広い機種に使えるようですが細かいところは調べて見てください。
ありがとうございます。
一覧表とても役立ち助かるのですが、他の方がわざわざクズを掴むようなものだと言っておられるので、ちょっとどうなんでしょうかね、、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップのファイルの状態...
-
マイクロソフトRewards1000...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
パソコン用音声拡大の機械はな...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
ワードをpdfファイルに保存でき...
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
NECのパソコンの評価
-
保証がメーカー任せのパソコン...
-
PCが起動しない
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
IDマネージャーというフリーソ...
-
Mac Book Air がトラブル
-
マックブックってテンキーが付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
miniSDカードをアダプターから...
-
バッテリーブースターの付属A...
-
ACアダプターについて
-
マイクロSD、SD
-
マイクロSDカードのアダプター...
-
IntelNIC デスクトップ、サーバ...
-
FMV-AC304Bというアダプタが使...
-
アース線の色について
-
RS232、RS232C、シリアルポート
-
回復ドライブにするUSBメモリの...
-
10Gbpsの光回線にした場合のLAN...
-
新型クラウンのバッテリー
-
配管について 上水とJISについて
-
【空調服】サンエスの12V対応バ...
-
LR1130とLR54がなんで同じなの?
-
WiFiの通信速度が遅いです。 リ...
-
SS400に3.2mmってあるのでしょうか
-
NTTのge-onu(型番TA06005-B702...
-
SDカードにワード(エクセルでも...
-
KRPW-GA750W/90+とKRPW-GK750W...
おすすめ情報