
書き込み失礼させて頂きます。
物は
windows 2003サーバ
DELL PowerEdge
メモリ 2G
です。
サーバが1日1回ダウンしてしまう現象が2週間続いています。
システム(Cドライブ)の空き領域が50MBだったのでこれが原因かと思い
空き領域を900MBまで整理しました。
しかし、改善されません。
システムログにて下記のような警告、エラーが出ていますが、
なにを言っているのかわかりません。
どなたか、ご教授願います。
種類:エラー ソース:Srv イベントID:2020 ユーザー:N/A
プールが空であるため、サーバーはシステムのページプールから
割り当てることができませんでした。
種類:警告 ソース:Srv イベントID:2012 ユーザー:N/A
データの送信または受信中に、サーバーはネットワーク エラーを検出しました。
時々発生するエラーは予期されていますが、エラーが頻繁に発生する場合は、
ネットワーク構成に問題がある可能性があります。
エラーの状態コードは返されたデータ (Word 形式) 内に含まれていて、問題が何か判明する可能性が あります。
種類:エラー ソース:EFS イベントID:6032 ユーザー:N/A
EFS は NTLM プロトコルを使って確立されたネットワーク セッション上の暗号化をサポートしません。
アプリケーションログ
種類:警告 ソース:Userenv イベントID:1525 ユーザー:N/A
移動プロファイル共有でオフライン キャッシュが有効になっていることが検出されました。
プロファイルが壊れる可能性があるため、
ユーザーの移動プロファイルが格納されている共有ではオフラインキャッシュを無効にする必要があります。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ある特定のアプリケーションが実メモリ・仮想メモリに対して過剰なメモリを要求するため、メモリ不足によるサーバダウン等のOSの不安定化が発生していると考えられます。
トラブルシューティングを優先順で記すと、
1、同時に実行するプログラムを減らす。
2、実メモリを増やす。増設するとOSが仮想メモリも自動的に増やすのでC:を0-0にして、C:以外の物理ドライブ(D:やE:等)にページファイルを移動する。
3、D:やE:のページファイルの初期サイズを設定する(通常は物理メモリの1.5倍ですがHDDの空き容量に応じて増やせます)
参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/078pg …

No.1
- 回答日時:
空き容量が少ないため、キャッシュで利用するサイズが空きを超えてしまったのでしょう。
ページングファイルの容量定義を、空き容量未満するか、別ドライブに定義してください。
ちなみに、一般的なページングファイルの定義容量はメモリの3倍程度が理想です。
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
ページングファイルって??っと思い調べ、
サーバの設定を確認しました。
C: 2-2 (システム)
D:
E: 4000-4000
となっていました。
前管理者が設定したと思われます。(連絡は取れません・・・。)
C:4000-4000
D:
E:4000-4000
と設定しても平気なものでしょうか?
宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギガバイト社のM/B、起動時の警...
-
Linux Ubuntu18.04の /swapfile...
-
エクセルでの回帰分析
-
エラー番号: 0x800703E3でWindo...
-
HDDの不良ブロックの解消方法を...
-
ランタイムエラーで、解決方法...
-
Widgets.exeがオーバーランしま...
-
シャットダウン時の イベントI...
-
Roxioを終了するとアプリケーシ...
-
スナップインエラー
-
NT On-Access Scanner service...
-
Windowsが終了しない
-
Media player 書き込みボタン...
-
ドライブがエラーを返しました...
-
クリーンアップ、デフラグ、エ...
-
iexplore.exeのエラー
-
PCの調子が悪いようです。
-
SSDの完全初期化
-
windows update 問題が発生しま...
-
NagiosのAlertメッセージについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギガバイト社のM/B、起動時の警...
-
HDDの不良ブロックの解消方法を...
-
ランタイムエラーで、解決方法...
-
シャットダウン時の イベントI...
-
アプリケーション使用中にI/O ...
-
メモリロケーションとは?
-
AS/400の文字化けについて
-
Linuxの不具合について
-
Linux Ubuntu18.04の /swapfile...
-
Widgets.exeがオーバーランしま...
-
Media player 書き込みボタン...
-
アプリケーションエラーの対処法
-
HDD の復旧方法について
-
ssl_error_logのエラー内容(AH...
-
Microsoft Visual C++ Runtime ...
-
クリーンアップ、デフラグ、エ...
-
bash環境でのエラー対応をお願...
-
SSDの完全初期化
-
windows11にアップグレード後の...
-
オンラインゲーム終了後PCが再...
おすすめ情報