
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
クイックランチャーにあった「デスクトップの表示」のアイコンが消えてるようにも読めるけど・・。
デスクトップで
右クリック>新規作成>メモ帳
開いたら
[Shell]
Command=2
IconFile=explorer.exe,3
って打鍵して、ファイル(F)>名前をつけて保存(A)
ファイル名(N):デスクトップの表示.scf
(scfの前には半角ドットがついてるよ)
ファイルの種類(T):すべてのファイル
でデスクトップに一旦保存。成功するとアイコンがデスクトップに出来上がる。
それをクイック起動のエリアにドラッグ&ドロップ。
クイック起動のエリアを出す方法は他回答者様のを参考に。
ちなみに
[Windowsキー] + [D]
Windowsキーは左Ctrlキーと左Altキーの間にあるキーね。
Windowsの伝統的な「デスクトップの表示」ショートカットキー。
No.5
- 回答日時:
クイック起動バーに [デスクトップの表示] アイコンを再登録する方法
http://support.microsoft.com/kb/190355/JA/
デスクトップについて知ろう
http://support.microsoft.com/kb/882639/JA/
No.1
- 回答日時:
タスクバーに表示するクイック起動のアイコンのことでしょうか。
タスクバー上の何もない場所で右クリックして<プロパティ>をクリックします。
開いたタスクバーの画面から、タスクバーのデザインの項目に
<クイック起動を表示する>へチェックを入れて[適用]→[OK]とクリックします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タスクバーの山マークの中身
-
タスクバーに表示される上下の...
-
WordのツールバーからAcrobatの...
-
タスクバーのアイコン、アプリ...
-
アウトルックのメモをショート...
-
ゲームを起動するとタスクバー...
-
タスクバーのアイコン表示領域
-
ネ豊(れい)という漢字変換は...
-
デスクトップにファイルを保存...
-
「O(おー)」の上に「線」をひ...
-
フォルダ名の色を変えたい
-
パソコンがなんかおかしいです...
-
outlookとtunderbirdとの併用
-
旧漢字入力を教えてください。
-
Windows11で消してしまった初期...
-
0とOとD、Bと8、1とI、の見分け...
-
【ネ喜 】 の漢字を探してます
-
中抜きのアルファベットフォン...
-
デスクトップアイコンが重なる!!
-
異体字の入力
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タスクバーの山マークの中身
-
ゲームを起動するとタスクバー...
-
スクリーンキャプチャのアイコ...
-
Outlookの常駐方法
-
タスクバーを右クリックしても...
-
ウィンドウを最小化するとタス...
-
googleカレンダの月表示...
-
タスクバーのアイコン、アプリ...
-
タスクバー->右クリックでプロ...
-
タスクバーに表示される上下の...
-
クイックランチの順番が勝手に...
-
タスクバーのアイコン
-
スタートメニュークイック起動...
-
「ディスクトップの表示」を出...
-
ワードが最大化されない
-
デスクトップのアイコンを、デ...
-
WordのツールバーからAcrobatの...
-
outlook2007のエラーメッセージ
-
起動してもスタートボタンやア...
-
Win XPのクイックランチの配列...
おすすめ情報