

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
フランス語だけでなく、イタリア語やスペイン語もhは発音されません。
おそらく、ラテン語がそれぞれに分化する前にhは既に発音されなくなったのでしょう。しかし、フランス語でも笑う時など hの発音が出ることがあるようです。参考URL:http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_d …
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
フランス語では、h muet (無音のh)と
h aspire' (有音のh) の問題があります。
無音のhで始まる単語はリエソンがおこります。
(un homme アンノム)
有音のhはリエゾンしません。
(le Havre ルアーヴル)
このことが、hを発音する、しないと関係があると
聞いたことはあるのですが内容は忘れてしまいました。
確かラテン語と関連していると言う話かと思います。
No.2
- 回答日時:
ある言語にあって他の言語にない音なんていくらでもあります。
日本語は r と l を区別しません。
現代日本語には wa はあっても、wi we wo はありません。
英語しかできない人は、kyuu の発音はできても、kyoo はできません。
いずれも、特に深いわけはありません。
ただ、h は比較的なくなりやすい音ではあります。
これは「声を出さない母音」に近いからです。
ためしに、できるだけ軽くささやくように「アー」といってみてください。とぎれないようにささやき声から声を出すようにしてみてください。「ハ」に聞こえませんか?
無声母音から有声母音への移行は、音が近すぎて無理があるために、消えやすいと言うことです。
ただ、この程度の無理はどの言語にもかなりの程度あるので、それほど深いわけではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フランス語でなんていいますか?
-
フランス語の[ɛ̃]は「アン」の...
-
フランス語のリエゾンについて。
-
モリマンを英語で何と言いますか?
-
p.o.は何の略?
-
「るな」を Lunaって書いたらダ...
-
SAY MY NAME と言われたら?
-
アメリカ人の名前の変化 ○○Jr →...
-
外国人の友達がいるのですが ba...
-
卑猥な言葉はなぜラテン語なの?
-
イタリア人名の「ルチアーノ」...
-
BelleとBellの違いを教えてくだ...
-
李は「り」?それとも「い}と...
-
"Name and Title of Signatory"...
-
海外でルカという名前の印象
-
CとKのスペルの違いって? k...
-
「コア(core)」のラテン語とギ...
-
脇フェチ[Maschalagnia]という...
-
「サムシク」という名前、どう...
-
0はOに似ている。1はlやIに似て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報