dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OUTLOOK EXPRESS(ver.6)を使ってます。受信トレイには相手からのメールの件名、送信者、送信日等が表示されてます。ここに送信者のアドレスを表示させたいのです。名前ではなくて。どうすればいいでしょうか。返信しようとすると編集画面にはアドレスは表示されているので、本質的には可能な筈です。OUTLOOKに機能が無いのでしょうか?

thunderbirdも試しましたが、やはり出来ないようです。
乗り換え検討もしてますのでthunderbirdでも結構です。

A 回答 (5件)

Thunderbirdであればヘッダ情報を「すべて」で選択しなくても「標準」ままで送受信者のメールアカウント情報を確認できます。


その場合

山田太郎 <yamadatarou@yama*.co.jp>

上記のようにプレビュー:ヘッダ部分に表示されます。
「すべて」を選択してしまうとヘッダ情報だけで画面が埋まってしまいますので不便かもしれません。
メニューバー > 【表示】> 【ヘッダ】> 【標準】と選択してみてください。 

ただ、受信トレイ"列"としてメールアドレスを表示することは出来ないので個別メール毎に確認することとなってしまいます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに見れました。これで充分です。

お礼日時:2006/03/11 12:47

2を書いた者です。



Thunderbird、4の方のとおり、「標準」で見ることはできますね。
すみませんでした(使っているのにボケていました/汗)
お詫びします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ヘッダを全部見たいと思うこともよくあります。誰に送ってるのか手軽に見れますから。

お礼日時:2006/03/11 12:48

EdMax だったら、差出人の欄にメールアドレスが表示されます。



No1・No2さんがご指摘のようにMicrosoft Outlook Expressでは出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
EdMax、乗り換え候補として調べてみます。

お礼日時:2006/03/11 12:44

受信トレイに出る相手の「メール送信者名」は、相手(送信者側)がアカウント設定で「ユーザー情報」として入力して設定してあるものですので、受信者側が操作することはできないと思います。


ご自分のOEでお試しになるとわかると思いますが…

メール送信者アドレスを表示させたい、見たいのであれば、該当メールのプロパティで見ることができます。

Thunderbirdでも同様です。
無理に表示させておきたいのであれば、表示→ヘッダ→すべて、としておくと、ヘッダ部分が全部表示され、送信者アドレスも(他の情報も)見えているようにできなくもありません。
    • good
    • 1

OutlookExpressでは結論をから書きますと不可能です。


他のメールソフトでも同じではないでしょうか。

送信者が作成したメールアカウント「ユーザー情報・名前」が反映されます。

メアドを知るには受信メール一覧から該当するメールのプロパティー(右クリック)

>返信しようとすると編集画面にはアドレスは表示されているので

アドレス帳に登録されていなければメアドが表示されますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
プロパティで確認出来ました。しかしそのままの画面では無理なようですね。残念です。

お礼日時:2006/03/11 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!