dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タスクマネージャーで初めにIEを起動したときには、物理メモリの容量よりも
合計は下回っていて、軽いんですが、その後、クリック、リンク等を繰り返し
ていくうちに、PF使用量が増えて、物理メモリの容量をこえ、重くなってしま
います。(プロセスのIEXPLORE.EXEのメモリ使用量も、IEを使用するにつれ
増えていきます。)だから、たとえメモリを増設しても、次第にPF使用量が増え
ていくので、意味がないのではないかと思います。

そこで、聞きたいんですが、IEのメモリの増加を防ぐ方法、または、増加した
メモリを減らす方法があれば教えてください。(IE以外は、それほどメモリは
使用していません)他のメモリを減らす必要はないと思いますが・・・

回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

メモリーを解放するには、無料ソフトもありますので、それを使うのが簡単です。


私が使っているのは{メモリーの掃除屋さん}です。マークは黄色の猫です。 色々設定が出来ますが、50%程度にしておくと、解放の時の時間も短いので使いやすいです。

>たとえメモリを増設しても、次第にPF使用量が増えていくので、意味がないのではないかと思います。
>IEのメモリの増加を防ぐ方法
⇒使っているCPU等やソフトにもよるのでしょうが、IEをどの位開いているのでしょう? Sleipnir等を使うと10面や20面開いても今のPCならまず大丈夫ですよ(現在IEは15面とタスクマネージャーやメールソフトは開きっぱなしですし、常時作動も沢山しています)。
上記を使うとメモリー使用量や頁使用量もリアルタイムで常時表示も出来ます。
メモリー増設して、私は意味がありました。\(~o~)/
 
何か、裏で動いているソフトがあるのではないでしょうか?
インストールしているソフトを確認するのも必要かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/13 04:14

在る程度まで増えると、一定になりますけどね・・・


一旦、IEを最小化するか、終了させるとメモリ使用量は減ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!