
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
んーと、まず3つではなく、4つです。
もう1つpageスコープというのがあります。
検索すると3つしか紹介してないページが結構ありますね。
広い順に説明すると
application
Webアプリケーションが起動している間有効
すべての処理で共有するデータを入れます。
カウンタの数値等
session
クライアントが接続状態である間有効
ユーザごとの共有データなど
一般的にログイン状態を作った場合に使います。
request
ページ遷移の間のみ有効、通常の処理で一番
使うかと思います。
page
ページの表示開始から終了までの間有効
ちょっとおおざっぱな説明ですが詳細は
APIドキュメントや参考URLで勉強してください
参考URL:http://mayaa.seasar.org/documentation/implicit_o …
No.3
- 回答日時:
applicationスコープは、アプリケーション内で共有されます。
なので、複数ユーザーから共有されます。
一般的に、アプリケーションの状態や設定ファイルの内容など、アプリケーション起動時に設定され、以後は変更されないような値を保持します。
sessionスコープは、ブラウザごとに一つです。
ウィンドウの新規作成から開いた場合は、JavaScriptでopenした場合は、sessionが共有されます。
プログラムファイルなどから、新しくブラウザを開いた場合は、同一PCからでも別セッションとなります。
どちらが広いか、という問題より
使い方に違いがあるので気をつけて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターCSで、ロゴをスコープ型に修正する方法のお尋ねです 1 2022/10/13 17:46
- 株式市場・株価 (株)Wスコープ2日連続のSTOP安!! 2 2022/09/20 20:08
- 軍事学 自衛隊の小銃のスコープ、サイト搭載率が少ないので、これは自衛隊だけかなと思い、他国の軍隊の射撃訓練を 2 2022/04/06 01:42
- 英語 次の英訳を正していただけないでしょうか 3 2022/12/03 10:24
- PHP PHPで入力フォームでデータを確認表示画面まで送る流れを日本語で理解したいのです。 1 2023/05/29 19:12
- 電気・ガス・水道 店舗高圧洗浄いくら? 1 2023/01/09 21:09
- Visual Basic(VBA) マクロについて教えてください。 3 2023/06/09 17:37
- 統計学 統計学、エクセルがわかりません!解答と詳しい解説をお願いします! (1)それぞれの地域別に記述統計量 9 2022/08/21 16:30
- IT・エンジニアリング ドメイン駆動設計の値オブジェクトについて質問 1 2023/05/13 02:50
- その他(学校・勉強) この中で間違ってある説明はありますか?詳しい方に教えていただきたいです。 A. 1つのプログラムが複 2 2023/07/14 01:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
javascriptでセッションを取得
-
setAttribute getAttribute 配...
-
struts java ログインのセッシ...
-
グローバルIPアドレスの変更タ...
-
画面遷移でセッション切れにな...
-
aタグによる複数リンクを別セッ...
-
エラーページ遷移後に入力値を残す
-
ASP.NETのGlobal.asaxについて
-
セッションの情報の消去について
-
エクリプスを使ってのセッショ...
-
sessionスコープとapplication...
-
javascriptでセッションの削除...
-
jspからServletを呼び、元のjsp...
-
peek()の機能が使えれば・・・
-
フォーム上で押されたボタンに...
-
リクエストに応じたselectedの...
-
JSPからJSPへ情報を渡せる?
-
Java-jspの画面入力値保持について
-
ボタンが活性化の場合とは、ボ...
-
「<c:forEach タグが終了し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グローバルIPアドレスの変更タ...
-
javascriptでセッションを取得
-
エラーページ遷移後に入力値を残す
-
JSPでsession変数が勝手に書き...
-
MySQL・Tomcat・JSP 何度もSub...
-
JSP + ラジオボタン
-
セッションタイムアウトの設定...
-
リンクをクリックするとセッシ...
-
ASP.NETのGlobal.asaxについて
-
ログイン後の画面をアドレスバ...
-
sessionスコープとapplication...
-
javascriptでのログアウトボタン
-
HTMLのSELECTタグの使い方、JSP...
-
セッションの情報の消去について
-
ASP Session変数名の取得
-
setAttribute getAttribute 配...
-
CGI::Sessionでのユーザとの紐...
-
画面遷移でセッション切れにな...
-
セッションタイムアウト時にエ...
-
セッションについて。
おすすめ情報