
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
みなさんがお答えになっていますが
参考程度ですがアドバイスです。
富士通製のMOであれば、
http://mo.fujitsu.com/download/index.html
から、物理フォーマットを行うツールがダウンロードできます。
尚、聞くところによると、物理フォーマット=全て"F"でうめるという意味の様ですので
データを上書きしたと同じ効果があるようです。
230MB OWなしで物理フォーマットをやってみたところ、20分ぐらいかかりました。
参考URL:http://mo.fujitsu.com/download/index.html
No.2
- 回答日時:
廃棄することが前提なら、MOも磁気ディスクに過ぎませんので、分解して傷つけるか丸ごと破壊する。
再使用(譲渡)が目的なら、物理フォーマットを行うか、NortonUtilityなどを使ってデータで埋め尽くす。時間が無ければ、前の方のように無意味なデータファイルを全領域を埋め尽くすまでコピーする(でも完全ではないし、多分物理フォーマットと同じぐらい時間が掛かるでしょう。)。
以上。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コピーできないプロパティを持っ...
-
プリンタのドライバーをUSB Fla...
-
車で使用していた音楽用のSDカ...
-
vCalenderとiCalenderの違いに...
-
SDカードの初期化(フォーマッ...
-
SDカードを挿入すると「写真など...
-
RaidのHDDを物理フォーマットす...
-
取引先の方からのメールで 下記...
-
CD-RWを空にする方法
-
アクセスクエリ関数 「Format...
-
HDDからSSDへ換装
-
Windows11PCで、SDXCカードのフ...
-
USB、急にフォーマットする必要...
-
SSDにフルフォーマットしてはい...
-
このホイスレコーダーのSDカー...
-
WBFS3.0でHDDがフォーマットで...
-
コンパクトフラッシュがフォー...
-
3000XLで使用していたデー...
-
スマートホンSDカードを抜いて...
-
SDFormatterでexFatについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コピーできないプロパティを持っ...
-
車で使用していた音楽用のSDカ...
-
SSDにフルフォーマットしてはい...
-
SDカードを挿入すると「写真など...
-
快活クラブなどのネットカフェ...
-
HDDからSSDへ換装
-
CDやDVDのフォーマットに...
-
プリンタのドライバーをUSB Fla...
-
CD-RやDVD-RWのフォーマット/初...
-
USBメモリのフォーマットは、頻...
-
CD-Rがフォーマットできなくて...
-
LinuxでNTFSファイルシステムの...
-
pspのメモリースティックをpcで...
-
カーナビとパソコンでのSDカー...
-
HDDからSSDへ換装するときにMBR...
-
アクセスクエリ関数 「Format...
-
SSDに不良セクタが出来たら不良...
-
PC-98ディスクイメージを書き込...
-
カーナビでSDカードが
-
USB HDDがRAWフォーマットにな...
おすすめ情報